【ネタバレあり】天使なんかじゃないのレビューと感想(12ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
懐かしくてふるえる!
天ない!
もう好きで好きで仕方なかったなぁ。
どのキャラも好きだけど、私は志乃ちゃん派でした!
ハッピーでいるって大切だなって教えてくれた思い出の作品!
改めて読むとなんか新鮮。by shushuka-
0
-
-
5.0
面白い!
本誌で読み、単行本も保管しています。
当時はマキちゃんや志乃ちゃんが好きになれなかったけど、今は2人の気持ちも理解できるようになりました。by ウィークエンドシトロン-
0
-
-
5.0
小学生の頃、よく雑誌で読んでました。
めちゃくちゃ懐かしい〜!と思いながら矢沢先生の作品を電子版で読めて最高です。by shuu0824-
0
-
-
5.0
やっぱり好き
遠い昔にたくさん読んでいた漫画です。忘れている部分あったけど、同じところで笑って泣いて、、、青春ってサイコーだなっと。いつまでも読み続けます!
by そらとあめ-
0
-
-
5.0
今も昔も変わらぬ名作。あんたが嫌いでも私はまみりんが好き、私は冴島翠になりたい、などの名場面がいっぱい
by シャケおかか-
0
-
-
4.0
とにかく、翠ちゃんには悪いけど周りの人たちがめちゃくちゃすてきなんですよね。
特にマミリンは最強だし。
ご近所物語より地味に好きかなby はしもとるる-
0
-
-
5.0
名作!
このマンガを読んで育てば真っ直ぐな子になる気がします。そのくらい小学生女子には影響力のある主人公です
by かたかなひらがな-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしいです。翠と晃大好きな作品です。同時大体の友達が読んでました。翠と晃の切なかったりイチャイチャだったりの恋。未だに色褪せない間違いの無い作品です。
by 亀村 亀子-
0
-
-
5.0
永遠の名作
私の中で漫画と言えばコレ、というくらいベストコミックです。主人公の魅力的なキャラクターや感情の揺れ動きにとても共感できて、とにかくハッピーで切ない、こんな女の子になりたい!とあと思わせてくれる作品。ドリカムも好きなので堪らない作品です。
by around 40-
0
-
-
4.0
何故か今まで読んで無かったんだよね。学生生活楽しそくだし、友情っていいなと思うし、嫌な奴いないし、楽しく読めました。卒業後の晃を見たかったな。
by ニックネーム???-
0
-
