みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(106ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
子供の頃、ずっと読んで憧れていた生徒会の仲間たち。
大人になって読むとあの頃感じていた気持ちとは違いますが、懐かしくて嬉しくなりました。
特にヒロインの前向きでいつでも明るく立ち向かっている姿にとても憧れを抱いていたことを鮮明に思い出します。
生徒会のみんながそれぞれハッピーになる終わり方もとても良かったです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やはり、いいね。
矢沢あいさんの作品は、やはり魅力的。登場人物の心情がどれもよく分かる。共感できる。服装がおしゃれ。この作品なんて、かなり昔のものだから連絡する手段がイエデンや公衆電話だけど、切ない気持ちやどきどきする気持ちはまったく色褪せてない。
特に、前半の生徒会の活動を中心としたテンポの良い展開が好きだな。翠のかくイラストもかわいいし。新しい学校の行事や楽しさを自分で作っていくわくわく感!
しかし、1話分が短いですよーー!by rainy days-
0
-
-
4.0
こんな感じだったっけ!?
りぼんで読んでたはずだけど、こんな感じのスタートだった??それすらわすれて夢中で読みました。連載が長かったので終わりに向けてシリアスになりすぎる(笑)矢沢作品の傾向しか覚えてなかったけど、絵柄がポップになりだしたり、翠の洋服がコジャレて行くので(→ご近所物語の一つ前の作品)矢沢先生が翠に着せる服が楽しみになってました。
by have to-
0
-
-
4.0
今読んでも新鮮です‼
小学生のときに夢中になって読んでいたマンガでした。懐かしくて無料分を読んだのですが、忘れていた部分もあったせいか今読んだらとても新鮮な感じでした!リアルタイムで読んでいた小学生のときは年上の高校生活に憧れを抱いていましたが、今読んだらきっと当時とは違った視点で物語を楽しめそうな気がします。また久しぶりに読みたいなと思いました。
by わかぺこ-
0
-
-
4.0
これぞ青春
なんの漫画が泣けた?って聞かれたらこれしかないです!
小学生の頃はリボンのキラキラしたハッピーハッピーなものを好んでよんでましたが、
今はこれが一番面白いと思います。
現実的なところもあるし、どのキャラも共感できます。
誰かが幸せになるってことは、
もしかしたら誰かが泣いていることなのかもしれないと、、、
ジーンとくるいい漫画ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛い!
NANAを読んでいたので、作者が同じという事で読み始めました。登場人物の雰囲気や表情が1人ひとり違う感じで、読んでいて面白かったです。個人的に絵が昔ながらの?感じがしましたが、読み進めていくと全く気にならないくらい夢中になりました!早く続きが読みたいですが、ポイントが足りないのでしばらく我慢です、、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
全巻持ってました。
学園ものの青春ストーリー。
今読んだら、昔と違う気持ちで読める。
キャラクタ一人一人が魅力的で、全員応援したくなっちゃいます。
矢沢あい作品の中で一番好きかも。
変にドロドロしすぎてないし、爽やかだし。
こんな高校あったら通いたくなっちゃう。
晃の妹のひろこちゃんが可愛い。by つつぽん-
0
-
-
4.0
久々
大好きな漫画です。
久々しぶりに読みましたやっぱり面白いです!
イラストも可愛くてほんとにたまりません!
ストーリーがサクサク進むのであっという間に読んじゃいますね。やっぱり矢沢あいさんの漫画は全部面白いです。
リボン子としては、懐かしさと面白さのある漫画をこちらで読めるのはとてもうれしいです!
これからもずっと応援しています最高(о´∀`о)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
天使だよ、天使!
うーん、なんかすごーくわかるなぁというのと、無理して元気にしなくていいんだよっていう気持ちと…
健気すぎて、いっぱい泣いたよ。
でもやっぱり明るく元気って人も元気にするんだなー。
切ない恋でもあったけど、やっぱり諦めきれなくて、ちゃんと分かり合えて良かったなー。
最後、卒業の時に宣言した通り、高校に戻ってきたけど、彼とのことが描かれてなかったのことが唯一残念。
続編があってもいいなー。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
小学生だった頃、回りの友達が読んでました。その頃は興味なかったけど、大人になって読んでみてはまりました。
by 匿名希望-
0
-