みんなのレビューと感想「東京喰種トーキョーグール」(ネタバレ非表示)(33ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ハマった
ハマって一気に読んでしまいました。
喰種と人間との間で揺れ動く葛藤が凄く面白いです。
ちょっとグロい描写もありますが、それもまたいい。by あまきし-
0
-
-
4.0
いきなりグロいのですが、読み始めたら止まらなくなりました。構成も画力も素晴らしいと思います。カネキくんがどう成長していくのか見守りたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今、読んでいる途中ですが、人が捕食対象になるというのは 面白いです。
考えてもみなかったから、というのは驕りになりますが 。
主人公の彼は災難ですね。
食というのは 辛いでしょう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
人間との共存をしつつ、どう自分達が生きていくか。食物連鎖のトップにいるヒトを殺めつつも、生きる助け合う姿が見える
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
友人に薦められて
本で読むより実写が先になりましたが……
それでもどっちもおもしろい。
元は多重人格探偵サイコが好きならこれも好きだと思うよ。と薦められたもの。
まったく別物ではありますがどちらも楽しめます。by チベットスナギツネコ-
0
-
-
4.0
ゴウモンきつい
あの女に出会ったばかりに人を喰うグールになってしまって主人公の金木くんが気の毒。あるゴウモンシーンは想像を絶する苦痛だと思う。
白カネキカッコ良いけど。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
友人に勧められて読んだらめっちゃ面白くて結局全巻制覇しました。
研くんのなよなよした所からの成長が頼もしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
寄生獣の現代版
寄生獣の別バージョンという感じでしょうか
人を食う、というテーマは禁忌だけあって人間とは何かという深いテーマをダイレクトに切り込みますね
寄生獣の方がもうすこし世界が整理されている感じがしますがこちらの方は出てくるキャラ一人ひとりの物語が複雑に描かれていますね
主人公がどのような考えや決断を下していくのか
まだまだ見どころは続きますねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画になってた時は、血とかいっぱいでるの気持ち悪いと思ってたけどマンガ読んでみたら話の内容が深くて引き込まれました。購入してどんどん読みたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画まで観てしまった
映画公開前に、読み始めました。
人が人に喰われるという作品はどうだろうと思いましたが、自分にとってはけっこう好みだということがわかりました。
グールーがどうやってしかけてくるのか、とてもスリルを感じます。by 匿名希望-
0
-
