みんなのレビューと感想「死んで生き返りましたれぽ」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    あまり内容がない。

    生死の狭間をさまよって生還したってまではいいんですけど、だから次にどう繋げていくか。つまり、生活環境をもっと良くしよう、食生活や運動など自分の事を自分で面倒見れるようになりました、とかそういう事がなく 周りを頼って生き続けるんでは 生還した、とただそれだけで終わってしまいますよね。作者さんにはちゃんと大人として本当の意味で自立して欲しいなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 3
  2. 評価:4.000 4.0

    目の動きでの表現が面白かったです

    何か作者の後の行動や病気になる前の生活態度について色々書いている人がいるけど作者の人格は作品とは関係ない事だと思います

    人生はそんなに清らかなものだけでできてないし
    そんな作品だと何にも面白くない

    人に見せたくない部分や心情を見せてくれるから面白いんだと思います

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    ネットいじめの加害者

    一度死ぬ思いをして生還してさえも、ネットいじめを行う作者を見て人は簡単には変わらないと痛感しました。
    気になる方は検索をかけてみれば詳細がわかると思います。

    by 匿名希望
    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    以前読んだことがありました

    以前pixivで読んだのを忘れて、購入(笑)
    すぐに思い出しましたが…

    とりあえず、死の縁から戻ってくるって、こんなことなんだなぁ、と思いました

    以前読んだ事があって、途中で購入をやめたので、感想は星3つにしました

    興味がある方は読んでみてもいいと思いますよ

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    新しい描き方

    新しい描き方だなーと思います。自分の視界に入ったものを印象的な部分だけ絵にして、あとはプロローグで構成されてるんですね。1話だけど、読みました。
    段々、視界が広がっていく描写もあるのかな?この調子がずっとだと飽きますもんね。
    どんな風に回復していくのか、それをどうやって表現していくのか気になります。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    描き方が斬新

    ヘタウマというかなんというか絵が斬新ですね。けなしてるのではなく、ちゃんと伝わってるし、面白いし、こういうのがあってもいいのかなとおもいます。

    倒れた人の立場でリアルな目線で描かれていて、読者にも体験させているようなリアリティ感がありますね。

    そして乱れた自分の食生活を見直さないとともおもいました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    辛さ

    あっさり書かれているかもしれませんが、重く、こころにくる内容です。医療者のひとことひとことは、大切なんですね?

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    久しぶりに

    以前、読んで衝撃を受けました。久しぶりに見てみると、やはりまた続きがよみたくなりました。独特のタッチと、夢か現実かわからないようなセリフ。体験した人にしかわからないでしょうが、その世界を垣間見せてくれる作品です。

    by mdfoe31
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    うわああ

    これは、体験した人でなければ絶対に書けない
    すごくリアルな目線で書かれてて、
    興味深い。

    客観的な内容ではなく、倒れた人の主観・目線で書かれていて、一度見てもらいたいと思う漫画です。

    by 希麻
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられました

    生きていくのだけで必死で辛い時期を思い出しました。そんな時って周りが見えてなくて、自分の事ばっかり考えていたような気がします。自分を見つめ直す機会って大事だなと思いました。有難う御座いました。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレなし:全ての評価 91 - 100件目/全128件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー