みんなのレビューと感想「潔く柔く」(ネタバレ非表示)(129ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いくえみ先生にハズレなし、本作も名作ですよね。オムニバス群像劇でいろんな人に感情移入しちゃいます。グッとくる話を読みたい人には本当におすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
青春
高校生ものなんて新鮮です。懐かしーく、思い出しながら読んでいます。ありふれてないところが良いわ
by メンヘレポポちゃん-
0
-
-
5.0
オムニバス形式ですが、最終的なは繋がっていきます。
いくえみ先生は本当にすごい!と思わせる作品です。
個人的にはカンナ×ハルタ
キヨ×一恵
の話が好きです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結構衝撃で複雑な漫画だなぁと思いました、パズルのようにどんどん形が整っていく感覚が新しくて面白かったです♪
リアルを感じすぎたので非現実を求める派なので③で(*´>д<)by Sara.rei-
0
-
-
4.0
せつなく、ドキドキ…
ふくざつな気持ちとなかなか難しい関係性が、展開が気になります
続きが楽しみです(*^_^*)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オムニバス形式です。
それゆえ登場人物がかなり多いので、たまにこれはどこつながりだっけ?と混乱することもありました。関係ないですが、原作知らずに映画観た人は大丈夫かなと心配になりました。
梶間先生がとにかくかっこいい。モデルは藤原基央かな。by もじゃー-
0
-
-
5.0
名人芸の域。凄いです。
この方は小学校の時に初めて読んだ時からずっと好きで追いかけています。
一つ一つの話の完成度も素晴らしく
それぞれが繋がり全体の世界観や人間関係の描き方も大変な説得力と構成で描き出されています。
冷めた現代的な感覚もありながらその奥にありのままの命の輝きが垣間見えるような。
尊敬しています。
好きです。
オススメ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いくえみ先生
自分が高校生のときにいくえみ綾のマンガが大好きで読んでいました。オトナになってから読んでもやはりおもしろい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いくえみ先生の漫画が好きになったきっかけの漫画です。映画よりもやはりいくえみ漫画は漫画で読むのが醍醐味です。間や空気感がたまらなく好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
『潔く柔く』は、いくえみ綾による日本の漫画作品。第33回講談社漫画賞少女部門受賞作。 『Cookie』にて2004年3月号から2010年3月号まで連載された。同誌2010年6月号・7月号には番外編『潔く柔く -切切と-』が、2013年11月号には特別番外編が掲載された。
by 匿名希望-
0
-