みんなのレビューと感想「ヒロイン失格」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
リタの事をひたすら思ってるはとり!リタには余り可愛くない地味な彼女がいるけど私も読んでてリタ本当に彼女の事好きなのかぁー?
はとりのことが好きなんじゃわないかなぁー?と思ってた!
はとりがんばれ👍応援してるby 匿名希望-
0
-
-
4.0
かっこいい
リタがかっこよくて読みはじめました。ヒロインは自意識過剰でイラッとしますが、リタのかっこよさなより気にならなくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
好きな作者さんですが、内容が浅いというか、キャラクターが出しゃばりすぎというか、、
ヒロイン失格という割に、ヒロイン感が満載というか、、by 匿名希望-
0
-
-
1.0
映画化してなんでもかんでも、同じ俳優を使うのが残念だなあと思った作品。はやりのスイーツ映画的な、漫画的な
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公なのに
その名の通り…主人公なのにヒロインじゃない笑
勘違いぶりがかわいそーにまでなってくるよ。これから彼のヒロインになれればいいなぁby 匿名希望-
0
-
-
4.0
安達さん嫌いだなぁ(笑)
まだ途中までしか読んでないけど、安達さんのような女の子が実際にいたらイライラします。
主人公に対して、りたを好きでい続けて欲しいみたいな発言が腹立ちました。
余裕かましてるなぁ。
モテる彼氏を一人占めしてる優越感が欲しいんですかね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いいキャラ登場です。安達さんに期待しています。幼なじみが恋に落ちるのは実際難しいと思ういますが今後のストーリー展開に期待
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
幼馴染みの
利太への恋心をこじらせ過ぎたストーリー。モサイクラスメイトの女子に盗られて、初めて自分の認識の甘さを痛感する中、さらにこじらせていく。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
この作者さんの「先生君主」からきました。兼光(弟)は高校の時こんなかんじだったんですね。ハッピーエンドが好きなので、いいんですが、でもちょっとせつない。足立はキライ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画化されていたので、ストーリーは知っていましたが、原作を読んだことがなかったです。
作者さんの絵が可愛かったのと、すごく面白かったです!
個人的には、リタよりも弘光くんの方がタイプです。by 匿名希望-
0
-