みんなのレビューと感想「ラブリラン」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ドラマを先に見たので逆の先入観ありの感想ですが、設定はドラマの方が好きです。
絵はあまり好きな感じではありませんが読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
サラッと読めます
最初から記憶喪失というドラマチックな展開で、一気に読んでしまいました。主人公が「なぜ記憶喪失になったのか?」という謎もありますが、「なぜただの後輩だと思っていた男性と同棲してるのか?」という謎を知りたくてドキドキしながら読みました。後輩の男性はツンデレというか、ぶっきらぼうな中に優しさが垣間見えて格好良かったです☆
by mokemoke-
1
-
-
3.0
さ
きがよみたくなる内容の作品です、空白の時間に何が?有ったのか?なぞを知りたくなる心理が真相を知りたくなる心理が刺激されてしまいます。でも、幸せならそれもひとつの生き方なのかなと、理想の相手との恋愛ばかりが幸せとは限らない。愛するよりも、愛される方が幸せと言うのはよく言ったもんだ、それに気づこうよ主人公(笑)
by にぱこ-
0
-
-
3.0
ドラマ化きっかけ
ドラマ化されるというので覗いたら評価が高いので購入しました。
全体的にはは良かったと思うし私的にはストーリーです。
社会人の恋愛、奥手で地味なOLと少しぶっきらぼうな男性のやり取りは好きですが、1ヶ月というのが短すぎて現実味がない。
二人の心理描写ややり取りをもう少し丁寧にして欲しかったな。
絵がサラッとしているのは個人的にちょっと…でもストーリー的にこれで良かっただと思いますby ピカル-
0
-
-
3.0
ドラマをみてあらすじが気になり無料分をとりあえず読んでみました。
漫画とドラマ結構話が違うし町田くんのキャラも違う。ドラマの方が好きだなぁ。
りょうちゃんも違う。りょうちゃんは漫画の方が好きです。無料分しか読んでいないのでまださやかがなぜ記憶をなくしたのか、3ヶ月の間に何があったのか漫画の続きを読むのもドラマの続きを見るのも楽しみです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ドラマの予告から
ドラマ化する原作ということで読み始めました。
なんだ、原作の方がいいじゃん!!
ドラマの設定の方が嫌だなーと思ったくらい。
でも、せっかくなので、ドラマと並行しながら読み進めていきたいなと思ってます。
この作品の主人公の、いわゆる干物女子みたいなのが、こんな風になっちゃったの!?みたいな意外性が最初の導入部として面白いかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読み直し
メディア化されるってなって、そう言えば読んでたはず、と読み返して見ました。
面白いとは思うんだけどなぁ…なんだろう。
メディア化にはいいのかと思うんだけど前に読んだときも最後まで読んでちょっと物足りなさ?何かそんな感じに終わって、読み返しながら話あまり覚えてない事に気づいてそんなに記憶に残ってないのか、とちょっと衝撃。
最終話まで読んでたのに。
面白いんだけど、何かちょっと物足りないかなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よくある記憶喪失もので、設定やストーリーに目新しさはありませんが、テンポ良くて読みやすく、楽しめました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白かった
けど、一度読めば十分かな…
最終的には収まるべき方とハッピーエンドになるので、読んでいてやっぱりねといった感じです。とは言え、ストーリーは、悪くはないです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルからどんな話なのか想像できず読んでみました。
結果は、大正解でした。面白かったし、最後はキュンとする期待通りの展開で満足です。by 匿名希望-
0
-