みんなのレビューと感想「花井沢町公民館便り」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. アフタヌーン
  4. 花井沢町公民館便り
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★★☆

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 63件
評価5 44% 28
評価4 37% 23
評価3 16% 10
評価2 0% 0
評価1 3% 2
1 - 10件目/全23件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    なんだろう…やっぱりすごい

    大好きなヤマシタ先生の作品。いろいろ読むたびに、「なんだこれ。なんだろ? とにかくなんか……やっぱりすごい!」って思われる。
    うまく説明できない、ひとの感情のひだを感じさせられるというか。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ひと言で言うとシュールな作品?
    年代が飛んだり、
    同じひと?とか(私が)勘違いするから
    2度読むと気付くこともあって面白さ増す。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    独特の世界観

    絵といい、物語といい、
    この先生にしか描けない、
    独特の世界観がすごいと思います。
    どうしたらこんなストーリーが
    出て来るのででしょう。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    いつか

    起こりそうな話し
    残酷な将来しか見えない世界で、
    すぐ横は自由な世界で、
    周りが1人ずついなくなっていき、
    忘れられていき、
    考えれば考えるほどに、身震いする

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    昔見たドラマに似ていた

    ネタバレ レビューを表示する

    齊藤工さんが主演で、ドローンで食べ物を運んでもらう未来、みたいな話と既視感があり、少し星新一さんのショートショートま、思い出しました。
    アンダー・ザ・ドームは、知らなかったので調べてみようと思います。

    by yuumou
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    東北の震災で、福島の事故があったので
    こちらのお話も現実味が少しあって
    それが怖さを大きくしてます。
    SFですが、ありえないお話では
    ないなと思いました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    暗め

    シェルターの中で隔離された生活をしている人々の話。暗くて閉鎖感のある話なんだけど、なんだか気になる話。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    んー。。。
    不思議なテーマですよね。。。
    難しいというか。。。
    でもこの作家さんなので、間違いはないです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごい設定だなあ。
    小さな町、限られた人達で進んでいく話。
    物理的には閉ざされた町だけどネットとかあるから完全に閉ざされてる訳ではない。
    そこで起こる事の話ですごい引き込まれる

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    静かな世界

    非現実的な設定なのに
    静かで穏やかな日常が描かれると
    そこに独特の不思議な世界観が生まれます。
    他の作品にも共通する作風で、ハマるともっと読みたくなります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー