みんなのレビューと感想「暗殺教室」(ネタバレ非表示)(129ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
殺せんせー(T-T)
号泣しました。。。ほんとにいい作品です(T_T)
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
しかし3年E組の生徒たちもう中学生ってレベルじゃないな〜。
by 三日月・オーガス-
2
-
-
5.0
ジャンプっ子に末永く受け継ぎたい
暗殺教室の素晴らしいことろは、「殺」すという過激な言葉(これレビューに書けない禁止ワードなんですね、思わず笑っちゃいました)の用法をどこまでも本気で考えさせてくる・掘り下げてくる異常さと、
少年漫画にありがちな「一芸に秀でた者は勉強なんて出来なくても良い(というか、バカな方がかっこいい)」みたいな風潮を軽く蹴散らしながらも全く説教くさくなく、
少年少女たちと大人たち皆が全力を出しあっている様の底知れぬ爽やかさ だと思っています。
風刺を交えて笑いを取るのはネウロの頃から変わりませんが、ものごとを茶化さず人を傷つけない笑いになっている点もすばらしいです。
大人の恋愛要素もあり、親の呪いに打ち勝って成長してゆく少年少女たちの姿もあり、どこを切り取っても大好きな作品です。by Hao-
16
-
-
4.0
購入意欲がw
タイトルで購入して話数で、購入意欲が減退しそうですが、読んで損の無い内容です(^-^ゞ
まとめて買ったら...
来月まで我慢です(笑)by 匿名希望-
3
-
-
5.0
名作
映画化された際にCMで流れていて、
変なキャラもので、ふざけた作品なんだろうなと思い、絶対見ないよねーと話していました。後にマンガ好きな方が、おもしろいんだよねーと言っているのを聞き、無料分を読んでみると、すごくしっかりした内容で、久しぶりにすごく良い作品に出会えました。
暗殺教室という題名で、読む前は暴力的な内容かと思っていましたが、先生と生徒、同級生内、親子など色々な角度で各キャラクターにフォーカスされる、一つ一つが丁寧な良い話になっています。話が進むにつれて色々なジレンマが出てきたり、切ない話が出てきたり、泣けてしまうところもあります。
ラストがドキドキです。by 匿名希望-
9
-
-
5.0
感想
只今、この作品の映画の舞台となった学校から投稿しています。最初はタイトルだけで判断していまいロクな作品じゃないと思いましたが読んでいる内にどんどん引きこまれてしまいました。有りえない状況故に面白く学生時代にあんな体験してみたかったと思う。
by スーパーちゃちゃ-
3
-
-
5.0
面白い
暗殺なのでもっと暗いかと思ってたけど、明るく正しい暗殺、面白いです。
ころせんせーのキャラが絶妙です。
あんな先生、マッハじゃなくても生徒たちが羨ましいです。by あさはむゆう-
6
-
-
5.0
すごい作品です!
この作家さんのキャラクターはどの作品も魅力的です。すごく好きです。
他にはない意外な構成で次が気になってどんどん読めます。
登場人物の個性がしっかりしていて例え脇役であっても手を抜く事なくしっかり人間性を発揮されているのがすごいです。(ちょい役で好きになったキャラクターもいるぐらいです)
とくにギャグのセンスがはんぱなく素晴らしい!(ギャグマンガではありませんがホントに可笑しいです)
笑いも感動もバランス良く久し振りにワクワク夢中にさせてくれる作品です。
他の作品もはまりましたので間違いないと思い、無料分を読んだらあっという間にポイントが0に💧
本当におすすめですよ!by キョロリ-
6
-
-
5.0
引き込まれます!
話数的に全部読むの疲れるなぁ、と思いましたが、あっという間に!時間も忘れて読んでました!絵が好みではなかったですがそれ以上に物語に引き込まれて気にならず読めました。
ハラハラドキドキ、笑いありの面白い作品です!!
by 匿名希望-
4
-
-
4.0
本屋で見た時は、
変な表紙だなぁ・・・という感想。
多分見ることのない漫画だろうなぁと思っていました。
だけど、映画の予告などを見てなんか面白そうだなぁに変わり。
実際読んでみたら面白い!!
なんだか、もっと早くから読んでみたらよかったなと後悔しました。とりあえず無料分だけでも読んでみて良いと思います。
by おはなはん-
4
-