みんなのレビューと感想「センセイ君主」(ネタバレ非表示)(419ページ目)

センセイ君主
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 4,231件
評価5 41% 1,750
評価4 32% 1,371
評価3 20% 837
評価2 5% 210
評価1 1% 63

気になるワードのレビューを読む

4,181 - 4,190件目/全4,231件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    先生と生徒の、なかなかない恋愛がいいです。本当にこんな恋愛があったらいいなぁと思いながら読んでいます(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大好き💕

    あゆは大好き😆💕かわいいし、一途だし、弘光先生も最近は、あゆはが好きで好きでたまらないような感じ!弘光先生のが逆に必死💕とても大好きな作品です。
    あゆはが羨ましい✨

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こんな面白い漫画なかなかない!

    もうホントに大好きです!!
    今流行りの映画化とかされたくないくらい(笑)この漫画のキャラ、ストーリー、ギャグ要素が大好きです。
    何回この漫画で笑ったか…
    先生もあゆはも、まわりの方々もキャラが個性的で魅力的です。
    先生がかっこよすぎてきゅんきゅんっ!

    一つお願いするとしたら、こうすけ君を幸せにしてあげて下さい、かわいそうなので(笑)

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    キュンキュンしないわけがない

    弘光先生のツンデレが最強です。
    さまるんの一途な想いとか先生への大好きな気持ちが止まらないのとか伝わってきました
    弘光先生も不器用だけど さまるんの事ちゃんと大事に思ってて たまに見せるデレの部分がもー最高です。
    さまるんが羨ましい〜〜

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    もう少しゆっくりでもよかったのでは?

    S彼だけに、主人公と彼がカレカノになるタイミングが、個人的には早く感じました。
    先生と生徒の恋愛という意味ではよくあるテーマですよね。トピックは多少捻って作られてたかなと感じられたので★は3つつけました。

    by Elwood
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ハマっちゃった

    ずっと気になっていた作品だったのですがやっぱりハマりました。買って良かったです!
    読み始めたばかりなのでまだまだ楽しめるのが嬉しい(≧∇≦)

    by momo5
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    最高に面白い漫画です!!

    こちらのサイトでではなく、実際に単行本を購入していますが、間違いなく最高に楽しい漫画です!!(こちらのサイトは別の漫画を購読するのに利用しています)
    様々なジャンルの漫画を読んでいますが、個人的に連載中の少女漫画の中ではかなり上位にくるレベルで面白いです。
    主人公の女の子はとにかくバカなのですが、憎めないバカで性格も良い子なので、同性からみても可愛いです。
    先生はツンデレを装ってますが…まぁデレてます(笑)
    先生も子供みたいで何だか可愛くて微笑ましいふたりです。
    半分?ほぼ全般?(笑)ギャグ漫画なのですが、これが結構笑えます。
    まず表情で吹き出します。
    あと、主人公の友人にあおちんという女の子が登場するのですが、これもなかなか強烈です。
    個人的にはかなりツボが多いです。
    この漫画に対しても色々な意見があるのを見て、それは当たり前なことなのに、自分が好きな漫画だからか凄く驚きました(笑)
    まず星が5個じゃなかった時点で驚いたくらいです(笑)
    私は本当にこの漫画が好きなので、サイトを通して読んでいるわけではないのですが、レビューせずには居られずに書いてしまいました。
    本当は週一のペースで発売してほしいくらい次巻の発売を楽しみにしている漫画です。
    読もうか迷ってる方はぜひ読んでみて欲しいなと思います(*^_^*)

    by 匿名希望
    • 6
  8. 評価:5.000 5.0

    やばい!こんな先生いたら絶対惚れる!!!

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:1.000 1.0

    ここまで。

    ネタバレ レビューを表示する

    149話までの配信分、ずーっと読んできましたが今回はっきりと分かったこと。
    もうついていけないということ。

    付き合うまでの過程は、素直に面白い漫画だなと思えてました。
    イケメンで、何でも出来ちゃいそうで一見完璧キャラなのに、俯瞰的じゃないと物事を測れない葛藤を実は抱えてたり、意外にヤキモチやきな弘光先生のキャラが人間くさくって大ファンでした。
    その対比で主人公のおバカキャラやギャグ路線なのも楽しめてました。

    でも、いつからだろう。
    付き合ってから?同棲しだしてから?

    同棲といい、主人公に都合のいいハプニングしか起きないかのようなストーリー展開、旅行だなんだと少女漫画としては重要な要素たちの薄っぺらさ。
    物語としてはちゃんと描いているのかもしれないけど、その薄っぺらさはどこから来るのかと考えてみると、主人公自身のキャラとしての薄っぺらさなんじゃないかと思い至ってしまった。
    料理ができないとか勉強苦手とかそんなんじゃないんです。

    最初は気にならなかったことが、話数を重ねるごとに違和感として読後感じる。
    今回気付きました。
    いくらヒーローがかっこよくて魅力的でも、主人公が薄っぺらくて応援できなくなると少女漫画は成り立たないということ。
    応援できなくなると、今まで笑って読んでいたギャグの部分が逆にイラっとポイントになるから不思議。笑

    ここまで課金してきた分、期待して読んできただけあってかなり残念です。
    惜しいことをしました。
    弘光先生はホント魅力的なキャラなだけあってなおさら惜しい。

    これだけ批判的にレビューしてしまいましたが、あくまで149話までの個人的な意見です。
    私が10才若ければもうちょっと好意的に感じられたかもしれません。

    by n.eco
    • 140
  10. 評価:4.000 4.0

    おもしろいけど

    入荷するたび読んでますが、先生のSな感じ結構好きです!内容もおもしろいのですが、なんだろう、読んだ後なんとなく疲れる感じ…
    さまるんをみてると、落ち着きがなくて…
    (感じ方に個人差があると思いますが)

    でも、これからの二人がどうなっていくのか、見届けていきたいと思います!

    by riko's
    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー