みんなのレビューと感想「アオハライド」(ネタバレ非表示)(602ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 少女漫画週間74位
無料イッキ読み:48話まで 毎日無料:2026/01/27 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全208話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
アオハライド
学生ならではの、初々しくてキュンキュンする物語かな。男女で、意識し過ぎてお互いに、うまく会話ができないけれども、それでも、少しずつ前へ進み出していく姿が頑張れって、エールを送りたくなります。夏祭りの約束、二人の距離が更に近づきますように。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメ化、映画化された人気作品です。
絵もキレイです。
みんな素直になれない子たちばかり。
それゆえにイラッとするシーンもたびたび(笑)
しかし、そのもどかしさがリアルだなと思ったりもします。
恋愛だけでなく友情も描かれています。
素直になれなかったり、選択を間違ったり、突っ走ったり、立ち止まって動けなくなったり……タイトル通りの青春ストーリーです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな純愛マンガは初めてです…
どれだけ自分が汚れた心を持っているか自覚してしまいました。。。(笑)
これだけ相手のことを想いあえる関係は素敵ですね!私もこんな恋愛をもう一度してみたいなと思える素晴らしい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
ストロボエッジを全部読んで、面白かったので、こっちも読んでみましたー。やっぱり、絵が好きです。ストーリーも面白いけど、一番は絵。飽きないしずーっと見ていられる。ただ、ハラハラが多くて心臓がもたないです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
映画と漫画でみました!
内容はうっすらしか覚えてませんが、なんだかまっすぐすぎてわたしには直視できなかったです。でもキラキラしてて高校生活がこんなだったらきっと楽しかっただろうなと見ながらずっと思っていましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
みた
こちらは、映画化もされてて、それも見ました!!
こういう、人に惹かれていくのもわかる気がしました。
大人になった今に、こういう高校生の恋愛漫画を見ていると、思い出します。
共感をもてるところがたくさんある漫画ですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ないな~
ストロボエッジなど
高校生のフレッシュ恋愛定番で安定な感じ
ドキドキ、ハラハラ
すれ違って、すれ違って最後はハッピーエンド
だけどついつい見てしまう、きゅんきゅんしちゃうんですよね~
当て馬の男の子がいつも私的にはタイプですイケメンばかりで良い感じby 匿名希望-
0
-
-
5.0
咲坂作品のなかで一番好き!
長文です。すみません。
ストロボエッジ→アオハライド→思い思われと、最近の咲坂作品は全話購入し、何度も読み返すほどハマっています。そのなかでもアオハライドが一番好き!三作品のヒロインを比べても、双葉ちゃんに一番共感できました。
同性の目が気になって、わざとガサツに振る舞ってしまうところも、周りから浮かないように立ち回るところも、すごくよくわかります。少女漫画あるあるの鈍感系ヒロインは苦手ですが、双葉はちゃんと計算もできて空気も読めるリアルな女子高生なので、感情移入して読めました。
洸のちょっと斜めな性格もいい!意地悪なのか優しいのかわかりにくい言動・・・いるいる、こんな高校生男子!
でも本当は、ノートに好きな女の子の名前を書いちゃってたりして。内面かわいすぎか!笑
洸が、前進と後退を繰り返しながらトラウマを克服していく様子も、とてもリアルでした。「なにかの出来事をきっかけに一発でトラウマ解消!」みたいなこと、現実にはまずない。洸のように、日々揺れながら緩解していくものだと思うから。
その辺りの作者さんの洞察の深さが、作品のクオリティの高さに繋がっているのだと思います。
脇役の面々も、それぞれにキャラがしっかりと描かれています。特に小湊くん〜!大好きだ!!
双葉に恋する冬馬くんについては、これだけ優しいコがここまで強引になれるものかな?と首を傾げたくなる場面もありましたが、「少女漫画 当て馬選手権」を開催したら確実に上位入賞するであろう、素晴らしい働きでした。
なにより特筆すべきは、咲坂先生の表現力!!画力の高さはもちろんですが、リーダース研修の夜のシーンとか、踏切のシーンとか・・・なぜそんなに素敵な描き方を思いつくのか!と鼻息ふがふがしてしまいました。個人的には、史上五本の指に入る少女漫画家さんだと思っています。
一点だけ気になったのは、洸の涙袋の描き方。目の下にクマがあるように見えてしまい、いつもなんだか疲れているみたいなのが残念でした。by まなする-
206
-
-
3.0
少女漫画です!バリバリの。
映画を観たことがあります。青春してるなー!って感じのほんわかストーリーです。きゅんきゅんしたい女子にオススメですかね。アラサーの私には、一度見たらごちそうさま…という感じですが。歳のせいですかね…笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ストロボエッジで咲坂先生のマンガに惚れて。とにかく絵がすごく好き。爽やかでみんな可愛くてカッコいい。別マが出るのが毎月ほんとに楽しみだった。the青春。自分の気持ちになやんでなやんで、ちょっと切なくて。高校時代に戻りたくなるような。高校の教室でふっと風が吹いて、ふわっとカーテンがゆれて、外には木々の緑が。そんな光景が浮かぶようなお話。
by 匿名希望-
0
-
