【ネタバレあり】アオハライドのレビューと感想(5ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:48話まで 毎日無料:2026/01/27 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全208話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
★★★★
両片思いなのに最後の最後までずーとすれ違ってモヤモヤするけど、きゅんきゅんするシーンもたくさんあるからふと読みたくなっちゃう。
by ゆきんこwwwwww-
0
-
-
1.0
主人公が。。
絵はきれい。
好きになれなかった理由は端的に言って主人公ふたりにまったく魅力を感じない。
双葉はガサツを演じているうちに本当にガサツになっちゃったのかな?前向き、直情型に見えて肝心なときにうじうじして大切なことをいい損ねてタイミング失う。友達ふたりのほうがよっぽどいい子。
洸はさらにだめ。家庭事情とかはあるにしても自ら誤解を招くような言動を繰り返しやさしいつもりで結局周囲を振り回し傷つける。友達、ライバルのほうがよっぽどいい子。
で、そんなふたりなのに見た目がいいからなのか好きになる子もいて争奪戦に。奪い合うほどの魅力がどこにあるのか。最終的にふたりがくっついたのは、他にもう迷惑を撒き散らさないという意味ではよかった。by massaman-
1
-
-
5.0
絵が綺麗です。
絵が好きで読み始めましたが、ストーリーが深い。なんか…もどかしい気持ちとせつない気持ちをとても深く描写されてて素敵な漫画です。
人生て、本当にタイミングとかあるなぁー。
と、、、展開もそっち?なるほどー!えー?!と読めないから読んでて本当にドキドキしました。素敵な漫画!!!by kokoちゃん-
0
-
-
2.0
一途を貫いて欲しかった。。。
そんなに洸のことが好きなら、なぜ、一途に好きを貫き通さず、こんなにいい人の冬馬くんを身代わりにでもするようにお付き合いするのか、まったく共感できませんでした。洸に振られても、洸を理解しているなら、冬馬くんに逃げないで洸への気持ちを大切にし続けて欲しかった。そして、冬馬くんを選んだのなら、その選択を貫いて欲しかった。
いろいろ前向きな主人公の性格とこの行動のギャップに、一気に熱が冷めてしまって、最後、流し読みしました。本当に残念。
兄の田中先生が、自分の気持ちを押し殺して、修子の幸せのために身を引いたことと対照的過ぎて。
私は王道少女マンガが大好きなので、この寄り道に興醒めでした。そして、断然、冬馬派です。by れお♬-
0
-
-
3.0
🙃
アニメから入ったのですが、とても面白いです。でも早く付き合えよーって思うところごありました。ストーリーとしては普通に面白いです。
by Tttttttttao-
0
-
-
5.0
甘酸っぱさがたまらない
同級生同士の思いがいつもすれ違いばかりで、なかなか実らない。すれ違ったり、思い込んだり、つまずいたり。その可愛らしさがたまらなくて、ついつい読んでしまう。
by リーダーエム-
0
-
-
4.0
久しぶりのキュン
10代の頃読んでたなーと、懐かしくなり無料分まで読みました。改めて青春の甘酸っぱさを味わえるマンガだなと思います。アラフォーの今読むと、菊池君が良い人すぎて、なのに明らかに当て馬的存在なのが可哀想になりました。
by Aa5-
0
-
-
4.0
面白い!でももどかしい!!
馬渕くんの態度にやきもきさせられてます。優しさなのか弱さなのか…
冬馬くんの変わり様にはびっくりした。まだ途中なので続きも楽しみたいと思う。by ヂェーン-
0
-
-
3.0
うーん…途中からイライラしてしまって
始めは二人とも純粋な感じで少しすれ違った期間はあったけれど、再開して結ばれるのかなと思っていたら途中からぐだぐだ感がすごくなってしまって…
洸の意味不明な矛盾行動・言動が特にイライラさせられました。しかも、すれ違いまくった挙句、主人公は違う人を選んだり、ちょっと話をこじらせすぎでは、と思う部分が多いです。
初めはキュンとするシーンも多く良かっただけに後から主人公二人に失望感を抱いてしまいました…by ちゃっぷ🐈⬛-
0
-
-
4.0
なかなか付き合う所まで行かなくて2人の気持ちがすれ違う所はキュンキュンしながら読んでました。周りの目を気にして自分を作ってしまうのも凄くわかるし、好きな人にはどんな態度取ってたかな?可愛く見られたいと思って不自然だったな〜って。こんな風に出来たら自然でいられたのにとその時の自分と重ねてどハマりして読みました。
作家さんの描く絵もですが心理描写大好きです。by アルマげどん-
0
-
