【ネタバレあり】クローバーのレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
発売当時は夢中になって柘植さん柘植さん言ってたけど、シングルマザーとか不倫とか離婚とか大人の恋愛がぐちゃぐちゃしてきて途中で匙を投げてしまった。ラストだけまた読もうかな。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
柘植さんに不信感生まれそうやったけど、よかったー😭あんなに仕事人間の柘植さんが、沙耶を選んだのは感動的。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
冊数が多いので、まだ最後まで読めてないけど、読みたいなーって思ってしまう。
絵も綺麗で可愛いし、不器用な主人公もいいby 主婦歴20年ちょい-
0
-
-
4.0
王道少女マンガ
ふんわり天然ボケな主人公が、かっこいいエリートサラリーマンに見初められて…という、王道少女マンガ。ヒーローがかっこよくて、キュンキュンできます。
by おしるこキラリ-
0
-
-
4.0
ハルキがよかったのに
コミックスを途中まで購入していたのですが、柘植さんのグダグダぶりに呆れて中断していました。久しぶりに思い出して最後まで購入しました。それぞれにハッピーエンドにはなっているようですが、一番男らしくて、愛情深かったハルキの思いが報われなかったのが、かわいそうでした。それ以外の男性は自己中心的で惹かれなかったです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
羨ましい
最初は沙耶が柘植さん好き好きでしたが、最後らへんは、柘植さんが逆転してることが羨ましい!周りのキャラも個性的でそれぞれ喜怒哀楽があり、こんな会社で社内恋愛したいと思わせてくれます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一度は憧れる社内恋愛。最初は嫌がっていながらも最後にはどんどん好きになって行く王道ストーリーです。紆余曲折ありますが、安心して読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
学生の頃読んでいて懐かしくなりました!柘植さんは大人っぽいなーって思っていたのに、大人になってから読んだら少し老けてるかな?さやも子供っぽい。自分の年齢が変わるとまた違った感じに見えますね。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
個人的には解りにくい柘植さんより、中学の同級生だった俳優に肩入れしてしまったので、ちょっと複雑でした。
でも、当て馬を人気俳優にするのは現実味がなくてどうかと思った。
それと、主人公の双子の弟が大概クズだったし、男性陣はイケメン揃いなんだけど、なんだかんだクズ率が高かった気がする。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
最初は柘植さんをかっこよく思えなかったけど読んでいくうちに大人の魅力が分かった気がします。でもやっぱり杳生と沙耶の空気感が好きでこの2人が結ばれたらなぁとも思ってしまいました。
by ひょひょにゅ-
1
-