みんなのレビューと感想「NANA―ナナ―」(ネタバレ非表示)(20ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
続きを読みたい
矢沢あい先生のファンです。
絵も素敵で、内容も濃いもので、早く続きが読みたいと思ってコミックを買っていました。by ランチは焼きそば-
0
-
-
1.0
話題になってた漫画だったので読んでみたらがっかり。
話が進むごとに嫌になった。
物語全体にNO倫理観な恋愛脳感が漂っていてムリです。by JACK O-
0
-
-
5.0
こんなお話他にしりません。矢沢先生の作品はなんとも言えないくらいキャラが魅力的で、絵が綺麗で、憧れてやみません。いつか続きが読みたいような、読みたくないような。大好きな作品です。
by にこにこちゃんR-
0
-
-
5.0
待ち続ける
クッキーで読み始め、単行本も全巻揃え、どれだけ読み返したかわからない大好きな作品。めちゃコミでみつけてまた購読。セリフ全部言えそうだわ、、矢沢先生、いつか続きを描いてくださいね。
by yuriko.k-
0
-
-
5.0
懐かしい!!!
NANA懐かしい!!!
高校くらいだったのかな?内容はしっかり覚えてないけど、でもとても印象的だった気がする。by タコさんウインナー-
0
-
-
5.0
あぁ
当時、新刊を買うのが楽しみで楽しみで…
ウキウキしながらレジに並んだのを思い出しました。めちゃコミでNANAが読めるなんて…
結局最後2人はどうなるのかな…
完結するよりこのままがいいのかもしれない…by とみんちゃん-
0
-
-
2.0
連載当時読んでました。
連載当時はものすごい人気で、映画化のときは反対意見が殺到(イメージが違いすぎる云々で)していたのを記憶しています。当時は不況ど真ん中で就職難が当たり前でした。主人公ハチの行き当たりばったりが受け入れられてた(たぶん)のも、そういった時代背景があったのかなと今となっては思います。読んでいた当時はハチと同じくらいの年齢で、うだつの上がらない、藻掻く苦しさを重ねては、燻る思いを和らげたりしていました。その感覚が蘇ってくるのは、何とも複雑な感じがします。
by さんぱ、-
0
-
-
4.0
懐かしくなって読んでみたけど、色々時代を感じるところがあるなぁと思いました。
いつか完結するといいなぁ。by 小雨決行-
0
-
-
4.0
まだかな
連載休止になってから、何度も読み返しています。続きが気になります。矢沢あいさんの作品本当に大好きです。
by yukiii4141-
0
-
-
5.0
ついつい
ついつい懐かしくて手にとってしまいました!歌もヒットしたし、映画化もされて、私の青春そのものの作品です!
by a1y2a3n4a-
0
-
