みんなのレビューと感想「うちのセンセイ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
泣けた
凄く患者側に寄り添っている看護師さんのお話です。
最初、破天荒な医者に振り回される看護師かと思いきや…ちょっと違いました。
自宅での終末医療の話は、泣きました。
主人公を応援したくなる作品です。by 愛する海の香り-
0
-
-
5.0
考えさせられます
無料配信分を読みましたが、考えさせられます。
病院と自宅…どちらにもメリット・デメリットがあり、それを選ぶのは自分でありたいと思いました。高齢化社会の課題ですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
在宅の医療って奥が深い
大きな病院の看護師だったお兄さんが、病院の限界みたいなものに心が折れて、転職しようとした先は訪問がメインのお医者さん。医療の本質を考えさせられるお話だなーと思いながら読み進めています。
大きな病院も安心だけど、家に帰る大切さも感じた経験があるので、しみじみと考えてしまって一気にまだ無料分すら読めていませんが。自分が歳をとる頃に、こんなお医者さんが増えてたら嬉しいな、なんて思います。by さちあさや-
0
-
-
5.0
無料分だけ読みましたが、自然と涙が流れました。誰でも感情移入できる内容だと思います。自分の最期もこうでありたいと思えました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣いた
在宅医療のお話。話がサクサク進んで読みやすいです。マイペースで明るい先生と、先生の診療所に勤務する看護師男子のコンビが、様々なケースの患者さんと向き合う。末期がんの患者さんを看取る話は泣きました。これからの高齢化社会へ向けて、色々考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良かったです!
あまり医療医療しておらず、読みやすさもありながら、在宅医療についてていねいに描かれた作品だと思います。
読みやすく、かといってリアルもきちんと伝わってきた優しい作品です♪by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最期まで自分の意志で自分らしく
読みやすいです!
熱血看護師クン&マイペース医師コンビの
様々なケースにおける在宅医療ストーリー
今 まさに祖父母が 作中のような状態で
他人事とは思えず 一気読みでした
紹介文から暗く重い切実なストーリーかと思いきや
テンポの良い明るめの描写で テーマ上 楽しい話
ではないけれど 自然に 心にスッと入ってきます
病院と施設と自宅と。。どれが正解かは 人其々
自分の希望と家族の思いを すり合わせ 病状ごと
診て 各方面に橋渡しをしてくれるホームドクターが
いるのは 心強いことですね
2巻完結みたいなので 続き配信楽しみにしてます♪by ティア-ひん-
5
-