みんなのレビューと感想「パーフェクトワールド」(ネタバレ非表示)(459ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    面白い!続きが楽しみです!!!2人が幸せになりますよーに!!!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    50話まで一気読み!

    正直最初の方は綺麗事を並べた話だなあと思いながら読んでいました。
    それでも漫画がすごくうまくて、テンポよく読んでいくうちに、ストーリーにもぐいぐいのめり込む感じで一気に50話まで読みました。ポイントを追加したの初めてです。しかも通勤中に読んでいたら思いっきり乗り過ごしました。
    漫画でこそ描く意味のある作品だと思います。
    続きの配信が待ち遠しいです!

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    レビューどおり

    レビューどおりいい話でした。
    ストーリーとは違うのですが、私の元旦那の弟が障害者でいろいろな面を見てきました。

    一緒に支えなければいけない面や意見の食い違い…乗り越えなければいけない事はたくさんあったのに歯車が合わず…私は離れてしまいました。

    正直…後悔は残ります。

    当時の私には元旦那に対する家族愛…全く受け入れなかったのだから。
    今だからわかる事かもだけど…一人で考える時間や当時のいろいろな心境がわかる気がします。

    本当にいい作品に出会えてよかったです。

    ありがとうございました。

    あとストーリーに出てくるヘルパーの長沢さん
    もし本当に相手を思うのであれば、その人の周りにも優しく接する事もできるのではと思います。

    …長文ですみません。

    by 匿名希望
    • 7
  4. 評価:3.000 3.0

    題材はいいです。

    ネタバレ レビューを表示する

    障害に対して、自分自身、理解が足りない所もあると思い、読もうと思いました。

    障害を持つ方の心理、深く勉強になります。


    障害者に寄り添うと決めた相手の方が、どれだけ大変な思いをするのかも、勉強させてもらえたらと思いましたが、主人公のすぐに泣く所がどうしても受け付けなかった...。

    予想もつかない大変なことがたくさんあり、それは泣いてしまうんでしょう。

    でも、当の本人の前で泣いてしまうんですよね。
    「強がる」ということをできないのかお前は!!!
    と、イライラが、半端ではありませんでした。
    ここは、強がり女のヒガミと言われれば、それで終わってしまいますが...。

    それに障害者と付き合っていく上で、排泄などに関しては、特に考えることではないだろうかと思ったので、そこを、全く考えもしなかった主人公という展開に、めっちゃイラっとなりました。
    あんた障害者に関して、勉強しとったんちゃうんかい!
    と、スマホに向かってツッコミいれたくらいです。


    心理描写が上手いので、もう少し読み進めてみますが...
    正直、是枝さんに優しくされて、コロッといってしまうという展開だったら、もう見ません。

    by 匿名希望
    • 27
  5. 評価:5.000 5.0

    泣いてしまう

    まだ途中までしか読んでないですが、鮎川がこんなにつらい思いをして、それを川奈が一生懸命支えようとしているのが健気で純粋で泣けてきます。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    早く読みたい

    ネタバレ レビューを表示する

    泣きましたし、登場人物の心のキレイさに感動しました。お互いの生活だけを思うと一緒になるのは大変なので今の形がベストかもしれないけど、やはりハッピーエンド希望します。

    主人公…彼を思うならもっと早い段階で脊損の勉強しようよ。って思ったのでマイナス1にしました。

    by 匿名希望
    • 7
  7. 評価:5.000 5.0

    心に刺さりました

    ノンストップで一気に40巻まで読みました。
    障害について、家族について、しあわせについて考えさせられる素敵な作品だと思います。

    • 4
  8. 評価:5.000 5.0

    障害とは…戦い

    私には、知的障害の娘がいます。この漫画を通して身体的にも心痛があるのだと改めて理解しました。障害にも色々ありますが両親やその他の人たちのお陰で支えられて生きています。つぐみと鮎川も付き合っていく厳しい現実問題は、胸が突き刺さります。当事者になって初めて知る精神的な辛さは、とてつもなく知らなかった頃より心が少し優しくなれたような気づかされます。それでも向き合っていかないと行けません。つぐみと鮎川がどこまで支えられて生きて行くか愛情だけでは厳しい現実にこの作者は問いかけているように思います。

    by 匿名希望
    • 7
  9. 評価:5.000 5.0

    これは泣く

    お互いが支えになりたい、幸せにしたいと思ってるのに自分じゃダメなんじゃって悔しく思っているのが切ない。
    本当に相思相愛なんです。
    好きな人が身近な人に否定されるのは辛い。
    そんなん本人が1番分かってることなんだよ。
    アナタじゃ無理なんて周りが結論付けないでほしい。
    現実は優しくないとは思うけれど、どうか2人に幸せな結末が訪れることを願わずにいられないです。

    • 4
  10. 評価:4.000 4.0

    こんな愛の形

    私も昔、車イスの彼がいた。
    このレビューを書いている人の中で、どれくらい同じ人がいるんだろう。
    大好きだった。好奇の目もどうでも良かった。
    一緒にいることが幸せだった。
    彼のためになんでもしたいと思った。
    でも、結果私と彼は離れた。
    それは障害は関係なかった気はするけれど、私を引き止めなかったのは障害のせいだったのかもしれない。

    いつか会いたいと思う。
    そして、どうか幸せであってほしいと思う。

    思い出が蘇る作品。
    美しいだけぢゃない現実。
    ただ、こんな愛の形は必ずある。

    早く次の話が読みたいです。

    by 匿名希望
    • 10
全ての内容:全ての評価 4,581 - 4,590件目/全4,643件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー