みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(982ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間93位
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/05/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結(25~75pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
学校図書や婦人科においてもらいたい
1児の母です。
我が子は口唇裂で、産まれてからわかりました。
今は手術後もわからないくらいきれいになりました。
ただ、私も私方の家族も口唇裂というものを知りませんでした。
自分自身が体験して、一番ありがたかったことは、義母や義妹、母の友人が知っていて大したことはない、今は綺麗に治ると言ってくれたこと。
しかも看護師の友人からは病院選びの参考になる話を聞け、受診から手術までスムーズに望めました。
知識があるということは人に優しく出来るんだなと思いました。
私が知人に同じ事があったら、正直何て言ってあげたらいいかわからなかったとおもいます。
この作品は、学生時代の勉強でも教えてくれなかったことを教えてくれます。いい作品です。
by 匿名希望-
173
-
-
5.0
面白いです!
今、二人目を妊娠中。
つわりで気持ち悪く、横になっているときの気晴らしにと漫画を探していました。
始めは無料配信に惹かれて読んでみたのですが、もうあれよあれよという間に課金してしまい、全て読み終わってしまいました(笑)
つわりで挫けそうになるときもありますが、この漫画に励まされました。
早く続きが読みたいです!by まいこぴ-
4
-
-
5.0
出産は奇跡
自分の出産のときにもそう言われたし、そう思いましたが、
いろんなケースがあって、常にリスクと隣り合わせだというのを
改めて知ることができました。
のめりこんで読んでしまいます。
何度も泣きます。
女性だけでなく、男性に読んでもらいたい。
出産は夫婦ふたりでするもので、
無責任な妊娠、出産はバカげてるって知れるから。by うにゅじろう-
7
-
-
5.0
涙が止まらない
娘の出産を思い出しました。
母子共に元気でしたが、それが当たり前ではなかったことに気付きました。
素晴らしい作品です。by 栗の助-
7
-
-
5.0
よい
いま出ている全巻を一気に買ってしまった。でも後悔は全くなく、むしろこの漫画に出会えたことに本当に感謝している。
by のまぺ-
7
-
-
5.0
課金しまくり
今まで課金はひと月に500ポイントまでと決めていたのに…。
4000ポイント近く使って100話近く全部読んでしまった。
あぁ。早く続き読みたい。
課金する価値のある漫画と初めて出会ったと思います。
涙ナシでは読めないよ!
翌朝目が腫れてるよ!
家で一人で読まなきゃダメだよ!
一歳になる息子が今ここにいること。当たり前じゃない。奇跡なんだと感じます。
買うの悩んでるあなた!
時間もったいないよ!
早く読んでーーーー‼︎‼︎by 匿名希望-
13
-
-
5.0
子供を作ろうと決心した時を思いだし
私の兄弟に障害があり、親の苦労をみてきた自分が結婚して子供が欲しいと、どんな子が自分のもとにきても愛していけるのか?腹をくくって迎える準備をした時のことを思いだしました。
心の葛藤を乗り越えていけたのは、やっぱり旦那の支えがあったからだけど…。
親になるのは大変ですが、やっぱり生んで良かった。
読み返す度に実感する作品です(^^)by ハワイアンズ-
6
-
-
5.0
みんなに読んでもらいたい。
妊娠は喜びと不安の隣り合わせだと思います。
健康に産まれてくるのは
当たり前ではなく奇跡なんだと
改めて思いました。
妊娠さんの気持ちは
男の人にはわからないと思うけど
この本を読んで、少しでも
妊娠〜出産までの大変さや
リスクを知ってもらえたらと思います。
そして命の大切さも
改めて知ってほしいと思いました。
わたしは、2児のママですが
これからもっと子供を大切に
育てていきたいと思います(^^)by 匿名希望-
7
-
-
5.0
子供を望む人も見ると良い作品
私は4100gで生まれ、今も昔も平熱は37度。病気もしたことがなく、子供の頃は風邪もひかない健康優良児でした。それが当たり前だと思っていました。私が健康で生まれたのも様々な奇跡があったからなんですね。今は結婚し、赤ちゃんを望む主婦です。妊娠する前に読んで良かったです。
どなたかもおっしゃっていましたがこの作品を図書館、図書室においていただけたらと思います。
by ごーまんた-
9
-
-
5.0
子供いる人が読むと爆泣き確定
今一歳四ヶ月の子供がいます。
なんの気なしに読み始めたら、もう至るところで泣けてしまって大変です。
私は所謂高齢出産で、それなりのハイリスクでしたが、幸い母子共に大変健康でした。だから出産は奇跡だということをつい忘れがちなんですが、このコミックを読むと、奇跡がいくつも重なって今自分が子供を抱いているんだって思い知らされます。
是非、これから子供を持つ方や、若い方、特に男性に読んでほしいです。by こんさん-
12
-