みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(920ページ目)

  • 完結
コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全351話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,191件
評価5 70% 7,824
評価4 22% 2,420
評価3 7% 811
評価2 1% 101
評価1 0% 35
9,191 - 9,200件目/全9,906件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    男性にも読んで欲しい作品です。
    自分が妊娠した時に、妊娠は病気じゃないけどたくさんのリスクがある事を知りました。
    How to本を読むより勉強になったし、読みやすかったです。
    出産した時も、ただ純粋に奇跡だと思えたのはこの作品の影響もあったように思います。
    これから子を持つ人、すでに子を育てている人、男女問わず見て欲しいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    さくら先生の話は毎回、心にじーんと来ます。今、新聞に取り上げてられる社会問題も取り入れて。
    まだ、はじめしか読んでないですが、どんどん進めていこうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ドラマも見ていました。
    出産前と出産後と読みましたが、読んでいるときの感情が変わりました。
    お産は普通に産まれることがどれだけ難しいのか、お母さんも赤ちゃんも命がけなのだと考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    温かく楽しい、個性豊かな登場人物に心温まります。主人公の姿のギャップが何とも面白いです。仕事と両立しているのが凄すぎです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    毎回涙

    マンガをここで知り、読み、ドラマも見ました。どちらもとても良い作品です。
    お産にまつわる幸せなことも辛いこともわかりやすく書かれていて、毎回涙してしまいます。男性女性限らず色んな年齢層の方に読んでいただきたいです!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    現実

    医療職ですが、産科はやはり独特に空気があります。漫画にもその独特な空気が反映されてると思いました。妊娠出産はキセキ。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    いのちの大切さ、お産は何が起こるかわからない。
    当たり前なんだけど、当たり前じゃない。
    コウノドリ先生みたいな産婦人科ばかりになって欲しい。
    そうなったら、医者の言葉で傷つく人も減るのに。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    こういう

    作品が読みたかった!と震えました。
    ドラマ化前に出会いましたが、ドラマもよかった!まだまだ続いてるので、新刊が出るたび購入しています。
    スラムダンクのように、どんどんギャグ面が消えてきてシリアスになっている気もしますが。ピアノ面もあまり出てこなくなってきたし。でも、長く続いて欲しい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    思い出す分娩の大変さ

    様々な妊娠、出産についてのエピソードを読むと無事に産まれてくるのは奇跡のようなものと感じます。
    子供がよりいっそう愛しく思える作品です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化納得!

    産科医療の裏側を細かく描いていて、とても面白かったです!

    おさんひとつ取ってもいろんなおさんがあって、読んでいてとても面白かったです!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー