みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(768ページ目)

コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/05/24 10:00まで 本作品の 1~ 34話を無料配信!

作家
配信話数
全351話完結(25~75pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,142件
評価5 70% 7,789
評価4 22% 2,408
評価3 7% 809
評価2 1% 101
評価1 0% 35
7,671 - 7,680件目/全7,789件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    4児の母です。
    4回出産しましたが、難産や出産時の異常は未経験です。

    お産になるまでの日々を懐かしく、また、
    子供が産まれてくるのは、本当に奇跡的な事だと、改めて思いました。
    そして、それを支える側の大変さ、どうにも出来ず、無力だと思わざるを得ない時の
    悔しさも、凄く伝わってきます。

    辛い場面や、有って欲しく無い事もありますが、漫画ですから、現実よりは入りやすいですね。

    そして、この本を、虐待してる、してた人が知ってたら良かったのに。
    アカチャンは、子供は、所有物では無い、ヒトですよって、気づいてほしかったな。

    我が家にも、置こうか検討中です。

    読んで良かったです。

    by 匿名希望
    • 8
  2. 評価:5.000 5.0

    感動しかない

    マンガから入って今はドラマを拝見させてもらってます。とにかく毎回毎回、涙無しでは見れません。私はまだお産を経験したことがないのですが命の大切さを痛感しました。いつか、自分が経験する事になった時にもう一度読み返したいと思います。

    by 匿名希望
    • 5
  3. 評価:5.000 5.0

    感動します!

    広告バナーをみてこの作品に出会いました。毎週量を決めてコツコツと読んでいます。先日電車で涙した時は焦りましたが笑。
    子供が2人いる父ですが、出産にも様々な形がある事を知るのと同時に、無事に産まれてきてくれた事に改めて感動します。出産未経験の方でも、自身や周りの命に感謝する気になるし、知っておくと出産をより良いものにできるのではと想像します。
    愚問かもですが、お陰でドラマにもハマってます。
    めちゃコミックさん、ありがとう!

    • 22
  4. 評価:5.000 5.0

    感動します!命の大切さ感じます!みんなに読んでもらいたい漫画です。

    • 8
  5. 評価:5.000 5.0

    絶対に読んでほしい

    先週出産したばかりの超新米ママです。
    出産時に大量出血し、出血性ショックになりました。幸い赤ちゃんは元気に生まれてくれましたが、絶対大丈夫なお産なんてないんだなと痛感しました。また、入院中も廊下を全力疾走するドクター、助産師、看護師の方をたくさん見ました。リアルにコウノドリの世界がそこにありました。
    この漫画は、妊娠前に少し読んでいたのですが、妊娠してからは怖くて読めませんでしたが、出産を経験した今、続きを絶対に読みたいと思います。
    出産をした人も、これからの人も、予定のない人も、出産しない性の人も、すべての人が読むべき漫画だと思います。

    by 匿名希望
    • 15
  6. 評価:5.000 5.0

    コウノドリ

    綾野剛さんのテレビ見て 毎回感動してます。それで興味持ち、本も見てみたいなって思って読んでます(^^♪

    とても いい本です。ヽ(^0^)ノ

    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    なんとなく無料だったからみたけど、涙が止まらない。

    by owlko
    • 6
  8. 評価:5.000 5.0

    子育てしている方も読んで欲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    二歳半の男の子がいます。
    私も出産直前に先生に叱られました。こんなに張ってたのにどうして気が付かなかったの?立ち仕事をしていた妊娠中。仕事が忙しく本当に気が付かなかった。情けない話です。
    その天罰か、出産は大量破水から始まり、陣痛が弱く、促進剤でギリギリのところで出産。あまりの痛さに意識を失いかけ、助産師さんが、上にまたがってきて、赤ちゃんが死んじゃう!お母さんしっかりしなさい!と怒られ出産しました。
    当たり前のような安産はない
    安定していた事が当たり前ではない。
    この子はお腹が張ってても必死に耐えていてくれた。
    今ではそう思います。
    育児は大変な事が沢山あり、たまに当たり前に子供が元気でいる有り難さを見失う事があります。
    そんな時に思い出す出産の時の出来事。

    切迫早産のシーンはお母さんの苦しさが自分と重なり涙しました。私も難産だったせいかNICUに子供が、入り小さな手に点滴。なんて痛々しかったか。
    涙なしには読めない作品です。。。

    by 匿名希望
    • 22
  9. 評価:5.000 5.0

    色んな人に読んでもらいたい

    ネタバレ レビューを表示する

    私自身4日前に自然分娩でお産をしたばかりです。入院中、3時間おきの授乳までの時間が空くので読んでいます。

    生まれる前、いつも検診後に実母から
    「どうだった?なにも(変わったこと)なかった?」と心配がられていました。それに対して毎回「なにもないよ~」と当たり前のように答えていました(実際何もなく順調に赤ちゃんは育ち出産時も超安産でした)。
    私の妊娠は旦那と家族計画をしてではなく、唐突だったので(できちゃった結婚)妊娠がわかってからは情緒が不安定な日々が続きました。旦那との関係がうまくいくか、捨てられないか、体型が変わっていくことを憂うつに感じたり…。そして妊娠の経過が順調なことを『普通のこと』だと思っていました。

    コウノドリを読んで、実母との検診後のやりとりを思い出しました。
    そして、当たり前のことなんてなかったんだと痛感させられました。
    どの話も涙なくして読めないのですが、母体が交通事故にあってしまう救命の話は、本当に涙が止まりませんでした。

    妊娠、出産に対しての考え方が変わりました。
    横で寝ている赤ちゃんを見ると涙が止まりません。
    このマンガに出会えてよかったです。

    by 匿名希望
    • 34
  10. 評価:5.000 5.0

    詳しく書いてます!

    私自身、双子を出産した際に切迫早産で4ヶ月も入院しました。
    入院中にたくさんの妊婦さんや出産を見ましたが、みんな本当に命がけで赤ちゃんを産むんですよ‼︎
    このマンガは、大げさではなく産婦人科や小児科の事実を書いてると思いました。
    女性だけでなく、男性にもぜひ読んでほしいです。

    by gatita
    • 5

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー