みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(740ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    最高

    毎回感動します。ドラマで見て以来コウノドリにはまりました

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    更新が楽しみです

    自分の出産したときの事を思い出しました!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    男性にもオススメしたい☆

    大好きなマンガです。
    妊娠してから出産/育児系のマンガを読むことが増えましたが、こちらが1番医学的な内容もしっかりしていて且つクスッと笑える所もあり、バランスがとれた作品だと思います。話によってはヒクヒクするまで泣いてしまうこともありますが私はそれも1つの現実として読んでいます。
    夫にも読んでもらったところ妊娠、出産が当たり前ではないことが伝わったのはよかったかなと。男性にもオススメしたいです!

    by sunoko
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    妊娠出産は病気ではない。なんて今も時折耳にします。確かに病気ではありませんが、妊婦さんや産後はそれだけで非日常。そんな産科医療の現場を覗けて本当によかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    旦那に読んでほしい

    出産のリスクや痛みや、全然理解してくれない夫に読んでほしい。出産・育児は「女の仕事」と思って憚らない男が、どれだけ多いか。産後、夫に理解されなくても「私はこれだけの奇跡を起こしたのだ!」と、自分に自信を持てるようになりました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    子持ちだと感情移入しちゃう

    読んだ後に我が子が無事に生まれてきた事、自分が生きて子育てが出来ている事を感謝したくなります。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    教育で利用すべき本

    私は 高齢出産で 死産経験者です。
    自分自身が体験するまで 自分の存在がキセキだと実感する事がありませんでした。

    この漫画に描かれた出産例は、思っている以上に数が多いです。
    私が最後にお世話になった 大学病院では、この病院と同じように常に転院 救急入院 入院 退院を繰り返し ほぼ満床状態でし
    た。
    私は高齢出産するまで この事実に対し無知だった事がとて悔しく、とても辛く 悲しい気持ちに怒りの気持ちも持ちました。

    もう お腹の中で死んでしまった我が子でしたが、出産を経験出来た事と 我が子が生まれた瞬間の幸せな気持ちや、関わって頂いた方々への感謝の気持ちは、 健康に出産を終えたそれと何ら変わらないものです。

    私が皆さんにこの漫画を知って頂きたいのは、無知を悔やむ事が減って欲しいからです。

    例え、死産であっても生まれた瞬間が幸せなんだと伝わればいいな~と。

    健康に生まれた事が この上ないキセキだと知れば、様々なコンプレックスによって 差別やイジメ 自殺に追い込まれる様なことが減るのではないか…
    など、考えます。
    是非!

    by 亜輝
    • 1,672
  8. 評価:5.000 5.0

    救世主

    困った時に手を差しのべてくれる。誇張も卑下もなく、ありのままの医療の現場を思わせてくれる。そんな素敵なお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    全ての人にオススメできる医療ドラマ

    子供のいない人にはあまり馴染みのない産科を舞台とし医療マンガです。

    主人公はスーパードクターではないけれど、今まさにどこかの病院で起こってるであろう「家族のドラマ」がそこにあります。

    子を持つ身としてはすごくリアルに読めました。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    泣きそうになる

    泣いたり微笑んだりしてしまいます。
    自分の妊娠、出産のことを思いだしながらいつも読んでます。

    by 匿名希望
    • 3
全ての内容:★★★★★ 7,391 - 7,400件目/全7,554件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー