みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/05/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結(25~75pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まあまあリアルです
男性医療従事者です。男性に読んでほしいというレビューがありますがやはり女性にも考えてほしいです。若い時ギネへの就職も考えましたがあまりのネガティブなイメージで断念しました。社会の変化によって高齢、喫煙者、など訳あり出産は増加。医療の進歩で病気じゃない出産はうまくいって当たり前。毎日看護師、患者はほぼ女性ばかり。訴訟は多い。女性医師にはプラス要素が多いギネなのに男性医師でも尻込みするほどの激務、まさに3Kそのものです。希望者が少ないので現役への負担は増える悪循環、そのようなギネの現実を考えさせてくれるという意味ではいい作品と思います。努力しても生物学的に妊娠、出産を男は経験出来ません。結局今のギネの現実を作っているのはそこに多くいる女性達ですからね。現実的なことばかり書いてすいませんがそれがリアルです。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
ドラマでしりました。このお話。
綾野剛とえらい違い(笑)ドラマが終わったらよんでみたいなぁと思う作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私の順番はドラマからのマンガです。でもとにかく、主人公のキャストが合致してたので、ホットしてます。二児の母でピアノをやってた私てきには申し分ない内容です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分の出産を思い出します。
出産のリアルな現場が描かれ、改めて出産する事の凄さや、赤ちゃんの神秘を感じます。自分も持病を抱えての妊娠で、不安の多い妊娠~出産だったので、我が身の事のように思いながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女性なら読んでみるのもいいとおもう
赤ちゃんって、産まれるまで本当に大変なのだなと思う
貧困でも、ストレスだろうと、
産まれてくるこは産まれてくるし
望んでも無理なときもある
運命なのかなと思うby 吉見-
0
-
-
3.0
泣ける
実体験があるから、1話ごと泣ける。出産って簡単なことじゃないし、元気な赤ちゃんを産めることってほんとに奇跡なんだと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
コウノトリはドラマで見たことはありますが、そこまで関心がないゆえ、結局、見てません。だってコウノトリでも赤ちゃんの生と死を向き合うのは怖いもん。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
ドラマを見てから、原作が気になって読み始めました。
もっと早くに出会ってたら、、
と思う作品です。
出産シーンは何度見ても素晴らしい、奥が深い作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
珍しいような作品
産科医にピックアップした作品は医療ものの作品の中でもありがちで無かったような作品に思えました。まだ若輩者の私でもちょっと考える事ができる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
話も絵もリアル
話も絵もリアルです。分娩時の痛みに耐える顔とか悔しくて泣きじゃくる顔とか特に!
自然分娩したい母親の話で、前は『なんで?痛くない方がいいじゃん』と思っていましたが、私も出産を経験してわかりました。自然分娩したい女の人の気持ち。どちらでも子供は可愛いんですが、わかります。by 匿名希望-
0
-