みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(541ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/05/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結(25~75pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ステキなお話
絵が独特で慣れるまで少し抵抗はありましたが、それを凌ぐ内容で次々と読み進みました。
出産、という多くの人にとっては通過点のことに焦点を当てた本物のドラマ性に引き出しこまれます。
人の暖かさや悲しみに深く触れられる気がします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大切なこと
少し重たいけれど家族の事を改めて考えます。命って当たり前じゃなくて、忙しくてイライラしている自分を未熟だなって思う、そんなマンガです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これぞ出産のリアル
助産師の友達に勧められて読みはじめました。テレビドラマ化もしているのですが、漫画の方が詳しく、出産についての知識が文字よりも頭に入ります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ化もされて高評価な事も知っていましたが、手をつけずにいました。
漫画のエピソードを読んだだけで出産について熱く語る人たちに何となく嫌悪感があったので、、でもついに読んでしまいました。
この作品はリアルに現実を伝えている名作だと思います。
なのにどうして今だに世間は「色々訳あって育児が辛い人」に風当たりが強いんだろう と考えてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コウノドリ
この作品に出会ったのはちょうど第一子を妊娠中でした。見れば見るほど命ね大切さお産は命がけだと言うこと。それぞれ違う出産があり、毎度涙なしには見れませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙
感動して泣ける話しもあれば悲しくて泣いてしまう作品があります(´;ω;`)
妊娠中に読んでたのですがかなり勉強になりむした!-
0
-
-
3.0
すき
ドラマ見てから漫画を見てみたんですけど、いろいろ考えさせられる内容で感動しました!
とてもいい漫画だと思いました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
生命の尊さ
受胎することも奇跡に近い確率だと
聞いたことがあるが、赤ちゃんが無事に
生まれてくることも当たり前ではないと
この作品から知った。
改めて自分が生かされている生命であることと、自分をこの世に生み出してくれた
両親に感謝したい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が苦手でした
2人の我が子を持つ身としては、生まれる命生まれることができない命、有名なコウノドリ読んでみたかったのですが、私には絵がリアル過ぎて怖いなぁと感じてしまいました。
感情移入し過ぎて涙なしには読めなそうなので、続きを読むのはやめておこうと思いました。
でもこういう漫画は存在意義はとても有ると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
赤ちゃんが無事に産まれるってホントに奇跡なんだなってあらためて思いました。
こちらに出てくる妊婦さんは、色々と訳ありだったり、大変な出産だったりと描かれていますが、これってよくある事なんだろうなと思います。
私にも2人の子供がいますが、2人とも最初から最後まで逆子だったし、それはそれは毎日が心配で、ドップラーで心音を聞いてホッと安心する毎日を出産までしていました。そんな事をこちらを読んで思い出しました。
こういったマンガは男女問わず若い人に読んでもらいたい。妊娠するってすごく大変なこと。安易に性行為をして妊娠、中絶を軽く考えてほしくない。是非、読んでもらいたいです。by 匿名希望-
0
-