みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/05/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結(25~75pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
気になる
無料購読をみて読んでみたいと思い見ました。コウノドリていうタイトルに心を引かれ気になりました。私自身なかなか子供ができにくくてすごく悩んでいたもので子供ができるとどんな感じなのかとか先生っていうのはどんなもんかというものを考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマでも、あまりにも有名なコウノドリ先生の原作です。
先生の過去、また、現在の復業(?)の繋がりは、ドラマチックではあるものの、それらを置いといても、じゅうぶんに読む価値があります。
出産話は、経験した女性にとっては「あるある話」だったり「あり得ない話」だったりと盛り上がるネタではありますが、経験者の話はついつい不安な妊婦さんは耳を傾けがちですが知っていてほしいのは、出産は一人一人が、その度に違うのだということ。
たくさんの妊産婦を見て来た医師だからこそ伝えたい事実があります
・小さく産んで、大きく育てろ
・「安定」期というぐらいなのだからもう安全
・体系を見て「安産型」と決めつける
・女性は出産の痛みを忘れるようにできてるから次を産める…
・お腹を痛めたほど子どもを可愛く思う
まことしやか言われてきたことは全部ウソだし、アドバイスという名の常識がすべて100年遅れのこの日本に於いて、
「透明なゆりかご」と共にお薦めします!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
みた
ドラマでもヒットしたストーリー。するする、サクサクと読み上げました。かんどうてきなストーリーがおおくて、飽きずにいっきに読みましたが、ただ、ただ、ながいっ!でも、おましろかったから、よしとします。おすすめ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いろいろと思い返してしまう。
二度出産したことがあるので、自分に置き換えて色々と考えてしまったり、命が生まれてくる奇跡を改めて感じたり…。
色々と考えさせられる話です。
産婦人科の大変さも伝わってきます。心が元気な時に読みたいお話です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いい
テレビドラマ化もされたけどテレビドラマより漫画の方がいい作品だと私はおもいました。
妊婦さんだけやなくて色々な問題を題材にしてあるからすごく面白いけど勉強にもなるかんじです。
きゃらは小松さんが一番好きです♡by さななななし-
0
-
-
3.0
本当
ホント、出産は奇跡なんだなって思いました。このマンガを読んでから、今まで自分が思っていた出産より、現実味を感じました。いざ自分が出産するときのために心構えておきたいです。ステキな内容で、感動しました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
泣ける
命の大切さを改めて感じました。
テレビでもみてましたが漫画を見ても笑顔になったり泣いたりで感動します。
出産した人などこれから子供を作ろうと思ってる人は共感するのではないでしょうか。
とてもいい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
素晴らしい
命の尊さ、生きてる素晴しさに気付ける作品です。私にも子供がいますが、今に感謝です。そして奇跡だと思いました。
当たり前に人が産まれてくるわけじゃない。当たり前にわかっているようで、わかってなかったと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマでしか見てなかったのですが、
こちらも感動しました。
出産を控えてるのでいろいろと勉強になります。
自分の知らない世界が本当にたくさんあるんだなと思います
もう少しポイントが安価だったら全話見たいのになby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマを観ていたので、一度漫画も読んでみようかと、無料お試しからついつい読んでしまいました。本文の絵のタッチも柔らかくて優しい感じで、とても良かったです。ストーリーもドラマみたいに良かったですよ。続きも読んでみようかな。
by 匿名希望-
0
-