みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間93位
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/05/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結(25~75pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
命
出産経験がないので この作品は友人知人そして母の気持が理解できます。医学のことはわかりませんが 赤ちゃんが産まれることは地球の始まりで尊いことだ、と。
by ドンデンちゃん-
0
-
-
3.0
あれ?
以前、漫画で読んだらことがあり面白かった(不覚にも美容院の待合で読んだ泣きかけた)記憶なのに今回それで期待して読んだら、、
私の感覚が変わってしまったのか響いてこず。。by てんちょちょ-
0
-
-
5.0
いろんな人にぜひ読んで欲しい
「妊娠出産は病気じゃない」
これは妊娠中に上司からも言われた言葉で、「だから特別扱いはできない」と続くものでした。当時、私も同じ考えで多少無理をして身体を動かした結果、切迫流産となりました。幸いその後無事に我が子を出産することができましたが、出産時も多量出血で生死を彷徨ったり、本当に妊娠出産は奇跡の連続です。
この漫画では、病気ではないけれど様々なリスクが伴うのも事実で、100%安全な妊娠出産はないことを様々なエピソードで描いてます。
勿論「妊婦様」と全てを特別扱いする必要はないと思いますが、この漫画をもっといろんな性、世代の方に読んでもらって、少しでも妊婦さんの負担が軽減されるといいなと思いました。by とくめいよろしく-
0
-
-
3.0
コウノドリ
医療ドラマですが、とても面白そうな内容ですね。これからの展開が楽しみですね。ワクワクドキドキですね。うむうむ
by ひでおひでお-
0
-
-
5.0
生まれてくる奇跡
出産は奇跡の連続だと、改めて思う漫画でした
by ちゃん吉-
0
-
-
5.0
学校の授業に取り入れるべき内容
妊婦の時に読み、本当に勉強になりました。
温かいコウノドリ先生やその周りの仲間たちにも癒されつつ、妊娠出産は人それぞれで、誰もが知るべき内容だと思います。by えんなm-
0
-
-
5.0
3回に1回は泣いてる気がする
出産を取り巻く人間模様に笑ったり泣いたり。
命の重さについて考えさせられます。
ブラックジャックやDr.コトーと並んで、医療漫画の名作のうちのひとつだと思ってます。by 宇宙子-
0
-
-
5.0
素晴らしい
ドラマのファンで、原作を探して来ました。
初めての出産を前にコウノドリのドラマを見ながら毎回、感情移入しながら泣きながら見ました。
本当に出産はお母さんと赤ちゃんの数だけある。喜びや不安、時にはどうしようもない悲しみを経験することもあるかもしれない。それに寄り添ってくれる医療従事者の方たちの有り難さにも目を向けることができます。
大きな感動と大切なことに気づかせてくれる素敵なドラマです。by リラックス〜-
0
-
-
5.0
考えさせられる
妊娠、出産は嬉しい反面、どうなるかわからないこともある。命の大切さ、命に向き合うスタッフの気持ち。経験者として、つい感情移入して読んでしまう。
by スイカ0327-
0
-
-
4.0
泣ける
泣けるし面白い。でも妊娠中には読みたくない作品。無駄に不安になりそうで。
風疹や早剥の怖さがしみじみわかるby ひかちー-
0
-