【ネタバレあり】コウノドリのレビューと感想(125ページ目)

コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全351話完結(25~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,125件
評価5 70% 7,774
評価4 22% 2,406
評価3 7% 809
評価2 1% 101
評価1 0% 35
1,241 - 1,250件目/全1,274件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    まさに現場

    めっちゃ面白いです!
    私自身出産は一人目流産、二人目も安産ではなく、陣痛とともに血圧が急上昇し、血管が破れる可能性があり緊急帝王切開、手術したら子どもにもへその緒が首に巻き付いてて普通分娩では危なかったと聞かされました。三人目は切迫早産気味で入院するかどうがでなんとか無事帝王切開まで持ちこたえ生みました。
    とても温かい面もあり、とてつもなく残酷な辛い面もあり、めっっちゃ感情移入して涙ボロボロでます。
    大きくなったら子どもにも読ませたい、そんな漫画です。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    病気

    今は皆何らかの病気を持つのが増えてきたなかでのこの作品は読みがいがあると思われます。今は元気でも人間いつどこで何が怒るかが本当にわかりません。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    生命の誕生は奇跡

    私には姉がいたのですが、予定日過ぎて陣痛が来た時、数日前まで元気だった姉はお腹の中で死んでいたのです。原因は不明でした。産まれても泣き声をあげない赤ちゃんに、母は自分の何がいけなかったのか、産後で横たわって寝ている自分の隣にはなぜ赤ちゃんがいないのか、同じ頃出産した近所の家から聞こえてくる赤ちゃんの泣き声に涙を流す日々…。
    腕に抱く事の出来なかったあの子を思う度、涙せずにはいられないと泣く母の姿を私は何度も見てきました。
    生命の誕生は本当に奇跡の連続なのだと思わされる作品です。
    妊娠も然り。そして出産まで順調に妊娠が継続する…大半の男性はそれが当たり前だと思ってます。女性はどれ程神経を使い、出産を迎えるかピンときてない。男性にこそ読ませたい作品です。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    命の生まれる現場

    出産、流産の経験があり、非常に共感をすることが多いです。
    個性あふれる先生や助産師の皆さんが新しい命とその家族に向き合う様々な状況がリアルに描かれています。
    涙で溢れるストーリーが、たくさんあります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    涙、涙

    絵は苦手ですが(苦笑)ストーリーは素晴らしい。
    男女問わず、全ての人に読んで欲しいです。

    作中にも登場しましたが、自然分娩に拘り、助産院に通っていた妊婦。
    これ、ママ友にも居ました(第三子の妊娠)。
    そして、彼女も帝王切開になりました(逆子が直らなくて)。

    上の二人の子供達の出産については、毎年彼等の誕生日を迎える度にSNSに事細かに書き連ねますが、第三子の出産についてだけは、絶対に書きません。
    多分、彼女にしたら一生の汚点なのだと思う。

    彼女が『コウノドリ』を読んだらどう思うのだろうと、作品を読む度に思います。

    by K77777
    • 30
  6. 評価:5.000 5.0

    ドラマ

    ドラマもシーズン2をやるので、再び予習です!本当に、何にもなく元気に産まれるって奇跡なんだと思える作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白いー‼

    社会的な題材がすきなので、ずっと気になってたけど、話数も多いし手を出せないでいました。
    無料になってる~、と無料分だけとりあえず読もうと思ってたのに…止められない…。
    患者に対するコウノトリ先生の至極全うな説明が、常識の大事さ、向き合うことの大切さ、伝え解り合うことの尊さを教えてくれます。
    自分の周りの大事な人にも読んでもらって、コウノトリワールドを共有したいです!

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    感動します

    1人目の子供が生まれる前から読んでて色々と勉強になりました。産婦人科でも話題になってました。今、2人目の子供ができまた読み返しています(o^^o)嬉しい出産ですが旦那さんってのん気な人が多いんですよね〜(;´Д`Aもうちょっと妊婦さんやリスクのこと勉強して欲しいですよね( ´ ▽ ` )ノ

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマでやっていたので気になり無料の話を買って読んでみた。色々考えさせられる話ばかりでかなり惹き付けられた。私も1児の母親なので出産という大変な事を乗り越え今にいたります。色々な妊婦さんの話がでてくるので自分が体験してない出産などや年齢や国籍が違う人などがでてきて読んでいてためになったし勉強になった。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    思い出しました

    1年前、シキュウ外妊娠して赤ちゃんとバイバイしたことを思い出しました。私は2人子がいますが、初産だったらもっと辛かっただろうな。出産はリスクを伴うものだってみんな理解してほしい。オペしてくれた先生に感謝です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー