【ネタバレあり】悪夢の棲む家 ゴーストハントのレビューと感想(3ページ目)

悪夢の棲む家 ゴーストハント
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全38話完結(20~70pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 119件
評価5 64% 76
評価4 23% 27
評価3 11% 13
評価2 3% 3
評価1 0% 0
21 - 25件目/全25件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    悪霊シリーズの続編

    最近、悪霊シリーズに続編があることを知り、原作を読んだばかり。
    麻衣の主観じゃないから少しお堅い小説だったけど、漫画になると全く気にならない。
    そしてなんといってもジーンがめちゃ出てくる!
    麻衣との絡みをもっと欲しいところだったけど、それは仕方ないとして。
    このお話は、最初は結局悪霊が原因じゃなかったんだーって思ってるところにやっぱり悪霊なんじゃん!となる怖めなもの。
    コソリは一体何なのか?
    最後までぐいぐい読んじゃうんだよね。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    心霊現象と思わせておいて、実は生きている人間が1番怖い。という展開かと思いきや、いい意味で裏切られました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    昔コミックス集めてました。終わったと思ってたら続きがあったんですね。いろいろ調べてこれが本当に最後のゴーストハントだとわかり、見つけて嬉しいようなついに終わりで寂しいような…

    by 匿名希望
    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    待ちに待った続編

    前作「ゴーストハント」の続編ですが、だいぶ絵の雰囲気は変わられましたが相変わらず綺麗です。引き続きお馴染みのキャラクター達が出てきますがちょっと登場が少ない方も…。でも「ゴーストハント」には麻衣ちゃんが居る事で内容的にも“依頼者”的にもほんわかする気がします(*´ω`*)もしかしたらこれからも度々ジーンと繋がれるのかな〜とも思い、お話が続いたら良いなぁ…

    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    秘密はキャラクターを際立たせる!

    小野不由美先生の原作が元々好きで、漫画も読んでみたくなり購入しました。

    やはり、原作がしっかりしているからかキャラクター一人一人が生き生きとしていて、個性的です。一人につきひとつ以上は秘密があり、それも私たち読者を引き付けます。

    前作の最後にナルの正体が明らかになり、一度解散したかのように見えた仲間たちでしたが、今作でも勢揃いしてて嬉しくなりました。

    他のレビュアーの方も書いていますが、恐いのが苦手な方は読む時間帯を昼間にしてください(-ω-;)私はもっぱら夜に読んでますが、ちょっとした物音とかに敏感になっちゃいます。つまり、読むと自分の回りにも何かいるような気がして恐い!そのくらい、物語のなかに引き込まれます。(麻衣の能力みたいに追体験しちゃう(笑))
    ご注意を!

    • 6

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー