みんなのレビューと感想「コミンカビヨリ」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ほっこりして、胸キュンして、絵がかわいくて、安心して読めます。
主人公のマイナス思考にはたまに面倒になるけど(笑)、おもしろくて大好きです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょっと拗らせたアラサー独身イラストレーターと、キラキライケメン一級建築士の古民家オタク。
拗らせてなけりゃこんなラッキーなことはないのに!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの
フリーランスの低収入ライフがよくわかる。何も苦労せず好かれる感じがしてますが結構面白かった。丁寧に作られてる感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる
古民家にあこがれはありました。建築士ってかっこいいし、いいなと思いました。好きなことって一生懸命
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
老後を悲観してしまう気持ちは分からなくもない笑
なんかでも主人公にほっこりするし、割と面白いとおもいます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者買いです。
高須賀先生の作品は『グッドモーニングコール』から読んでます。
このコミンカビヨリも面白い事は面白いんだけど…何だろう…恋愛をもう少し入れてほしいなぁ。それにギャグの絵多すぎるのも嫌ですね。でも続きがどうなるんだろう?と思わせられる漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とっても
とってもかわいいお話しだと思います。ただ、好きか嫌いかわからない人とはどんな理由があるにせよ、一緒に暮らしてみようとはならないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼのとした感じがいいです。
2人がどういう風に両想いになっていくのか、ストーリーの展開を楽しみに読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
8話まで読んでみました。
老後に不安な萌にメチャクチャ共感できる。
自分も古民家や和室が好きだから、池内くんの気持ちも分かるなぁ(笑)by ゆづきさわ-
0
-
-
4.0
オタクって。。
フィギュアやアイドルのオタクってよく耳にするけど、建築(木造)古い民家オタクってのはそういないですね。こうゆう人に限ってオタクでイケメンだったりするんよね。
by 匿名希望-
0
-