みんなのレビューと感想「コミンカビヨリ」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まだ途中までしか読んでませんが、なぜ主人公があんなにも老後を心配しているのか。そして、古民家オタクでセレブ一級建築士の池内くんと今後どうなっていくのか気になります。民子より主人公に愛情が向くことを願ってます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無題
あるようでないようなお話だけど
とても考えさせられます(笑)
民子も爆笑でした(笑)
色んな目線からなるおはなしに
とても引き込まれましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼのストーリーです。主人公が堅実的な考え方をしていて、共感してしまいます。古民家、素敵です!でも、住むのは正直大変そう…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
20年ぶりの高須賀先生~!
わー☆ りぼん卒業した中学以来ぶり20年ぶりに高須賀先生の作品読みました~!
相変わらずイケメンって単語の多い漫画ですね~ 笑
昔はこういう男の子いたらいいなってキュンキュンしましたが、大人になって読むとなかなか温度の感じられないというか、現実味から遠ざかってんだなと。
主人公については賛否両論ですが、堅い考え方とか私は好感もてました。いつもの高須賀先生の作品なら長い長~い丘あり坂ありぐらいの内容を経て結ばれるんでしょうけど、テーマが家なので飽きるまで少しずつ読んでいこうと思います♪むしろ単行本買っちゃいたい。絵が優しくて表情とか大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼのと楽しいです。グッドモーニングとはまた違うタッチで楽しんでます。無料分のみしか見てませんが、もっと見たくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
憧れる生活
憧れてしまう生活をしている女性です。途中から結局 恋愛になってしまうのは残念かな。愛だの恋だのじゃなくシンプルに生活をする話だと思ってたから、その辺はがっかりでした
by ame0619-
0
-
-
3.0
まだ途中までしか読めてないですが、古民家オタクすぎる彼は古民家抜きで萌のことすきなのか?これから先もう少しラブい関係が読めたりするのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公のネガティブ思考に嫌気がさすかなぁと思いつつ読み進めていきまさしたが、もう、笑うしかないかと慣れました。先が気になります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
サバイバル
主人公の古民家での生活に引き込まれながらも読んじゃいます。
まだまたま続きを楽しみに早く読みたいです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初無料分を読みました。だんだん続きが気になってきます。
ほっこり古民家みたいな主人公。
応援したくなります。by 匿名希望-
0
-