みんなのレビューと感想「累」(ネタバレ非表示)(44ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全131話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
迫力。
圧倒的なキャラクター設定に、ただただ驚愕、ページを読み進めてしまう。
呪いか祝福か、その過程、その結末が気になって仕方ない。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美しさは皮一枚
「美しさは皮一枚、醜さは骨の髄まで」という意味の英語のことわざがある。
要するに「内面が大事だ」ということなのだろうが、別の捉え方もできる。
それは、光よりも闇が深いように、美しさよりも醜さの方が深い、ということだ。
この漫画を読んで、少しだけわかった気がした。
自分がなぜ、人間の汚さや醜さを描くような漫画や映画や小説に、敢えて触れようとするのか。
私は多分、人の醜さの底知れなさに、歪んだ魅力を感じるのだと思う。
表面の美しさには、限りがある。
少なくとも、時間的な制約からは絶対に逃れられない。
永遠に美しく、は不可能だ。
かさねの口紅の効果が永遠ではないように。
人は、いつまでも美しくあり続けることはできないし、どこまでも美しくなり続けることもできない。
しかし、どこまでも醜くなり続けることはできるのだ、恐ろしいほどに。
かさねの、表面の醜さ。
そして、容姿という運命のハンデに結局のところ負けた、その弱さ。
他人に成り代わってでも光を浴びようとする、そのあさましさ。
一度知ってしまった光の味をどうしても手放せない、その欲深さ。
その限りない醜さに、そして、魂の醜さと反比例するかのように増長してゆく、完璧に表面的な美しさに、ぞくぞくするほど心が昂った。
人の美しさは有限だが、醜さは底なしだ。
その底なしの闇を覗き込む恐ろしさと興奮が、ここにある。
私は、この漫画の行方を見届けたい。
ただ、底なしの闇の片隅に、最後には一欠片でもいいから、幻でもいいから、パンドラの箱に残っていた希望のように、何かの光が残る結末であってほしいと願うのは、甘いだろうか。by roka-
22
-
-
5.0
ストーリーは怖さ半分でしたが続きが気になり読みました。絵の雑な感じが好きではありません。そこが気にならないならお薦めです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
(>_<)
無料でよめるところしか読んでないけどとても面白くて続きが気になります!
来月ポイントはいったら購入して読みたいです!-
0
-
-
5.0
面白い
これがデビュー作?
すごい才能ですね
とにかく引き込まれて続きが気になって仕方ない。
ただ、ニナ(中身かさね)と咲朱(中身かさね)の顔のかき分けがあまりできてないかな
でもこの方の迫力ある絵は好き
期待の新人ですね!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うん!
口紅付けて変身~!
ってそんなことできたら
あたしもやりたい!笑
今までに読んだことのない感じで
面白かった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
累
不思議な内容。
とっても引き込まれる。
かさねがこの後どう成長していくのか
最終的にどうなるのかとても気になる。
早く読みたい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
どちらの執念が上回るのか、、
どのようなラストになるか全く想像できず、、物語に引き込まれてしまう。
面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今までにない劣等感との戦い。母親と自分自身を比べては苦しむかさねが、人間らしくて美しく感じます。傷付きながら、ズルく生きる女優の物語
by あああなは-
0
-
-
5.0
おもしろい!
くちべにでストーリーの発想がすごい!顔ってこんなに人生に影響してしまうんだなと、改めて思いました。今後の展開に期待大です。
by ttttttttttt-
0
-
