みんなのレビューと感想「累」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
現実味がないお話ですがなんか人の裏側を見てる感じがしてこわかったです。自分を綺麗にするために他人を犠牲にする。自己中だけどそに綺麗になるが別の問題なら?私ならどうする?って考えると、奥が深いなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
そんなバカなという設定だけど
絵柄が古い感じだし、あまり期待せずに読み始めたのだけど。
意外に面白い。読み進めるほどに先が気になる。
ブサイクちゃんは最後にはどうなってしまうんだろう。あんまり使うと口紅なくなっちゃうんじゃないのかな?と心配でハラハラする。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖いけど…
こんなアイテムあっていいのか…??まぁ現実的には考えられないけど、漫画の世界ならいいね。女の執念というか、女優ならではの意地というか…なんとも言えない・理解できない感情だけど、プロならではのこだわりと心意気なんだろうなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった
口付けをすると顔が入れ替わるという設定が面白いし、舞台をテーマに展開していくのが個人的にとても引き込まれました。
続きが入荷されたらすぐ買ってしまいました。そして累、野菊、羽生田のそれぞれの結末……じっくり楽しませて貰いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実写済みのマンガ。これはマンガのほうがかなりリアルで、面白かった作品の一番、典型的ないじめにあいながら主人公が、変わっていく様が分かりやスカッた、こんな、感じのまんがはやっぱり面白いし人気が、あるのもよくわかる
by ホシホシー-
1
-
-
4.0
終始暗いお話
全部読みました。
終始暗い雰囲気でストーリーが続いていきます。
途中時系列や登場人物がややこしくなったりしましたが(とくに母がどっちがどっちなのか)
ドキドキハラハラしながらも読み進められました。
もっとスッキリする終わりが良かったなーと勝手に思っています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最後が衝撃的
キスで入れ替わる、という内容も衝撃的だったけど、ラストが更に!ニナは序盤から最後まで重要人物だったんだな、と思った。主要キャラのほとんどが幸せになれずに最後を迎えるのは読んでいて少しつらい。あと…出てきたどの母親も、本当に娘のことを大事にしていたという印象。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん...
映画の所々を観ました。
マンガははじめてなのですが、累の気持ち、わかります。
入れ替わりたい、でも、いれかわってみても、自分の顔ではない自分が称賛される複雑さ。
気持ちの揺れが面白いです。
今後が楽しみです。by maiponpon-
0
-
-
5.0
己の醜さを嫌悪し、美しさを渇望する。主人公の激しさにすっかり当てられ、はまってしまった。
元々オペラ座の怪人が好きだったこともあって、「醜さと美しさ」「表現に救いを求める人間」というテーマに惹かれたのだと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
妖怪のような容姿で産まれた女の子。
母は美人で有名な大女優だったので、容姿の違いにいじめられ、周りから冷たい目で見られていましたが、ある日母の言葉を思いだし、魔法の口紅を手にいれ、その口紅をつけて、キスを交わすと、キスをされた女と顔が入れ替わるという不思議な力を手にいれてしまい、母も同じ道を歩んだことを知ってしまう。
ストーリーが進むたび、次の展開が気になります。なかなか面白かったです。by 森のぷー-
0
-