みんなのレビューと感想「累」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
、
美醜をテーマにした作品。
綺麗事はなしに、悲しくも容姿至上主義に共感してしまう。
コマ割りやテンポが独特なので、一部状況がわかりにくい場面も。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
はじめはあまりない話の内容で、グイグイひきこまれましたが、だんだん話の流れ?が悪くなってきた気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
美をテーマにした漫画
美しさを手に入れたい、見た目がよければ、女性の永遠のテーマだと思う、
もちろん、見た目だけじゃないのだけれど、いいに越した事ない、それが、極端に現れた話、
主人公が中身もキラキラしていくのは、見てて気持ちがいいby ami.ami-
0
-
-
5.0
映画化もされているので内容はご存知の方も多いと思いますが、ブサイクだけど母親譲りの演技力でのし上がっていく主人公の物語です。
映画ではどちらの主人公も美しく、分かりづらかったのですが、マンガではかな〜り分かりやすく描かれています。笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
登場人物の絵が綺麗な所に惹かれて読み始めました。美と醜の織り混ざったストーリーに惹かれて止まらなくなり、どんどん読み進めていきました。容姿よりも中身だと、綺麗事を言ってられない衝撃の展開に目が離せませんでした。
by まんまるの-
0
-
-
4.0
口付けを
キスをすることで体が入れ替わる。
みんなから怖がられるほどの暗い雰囲気と容姿。それでも母に貰った口紅をつけるとキスした相手と入れ替わる事ができ大好きなお芝居に出られる。サスペンスとサイコパスな話だがストーリーが良い!by 水花園-
1
-
-
5.0
おもしろくて、続きが気になって、短期間で読んでしまいました。
主人公が陰気なマンガってめずらしいかなー。
人の顔をうばうって、すごい設定。
それよりも母の秘密が良かった。
最後そうきたかーって。感動させてもらいました。by ちっちっちっちっ-
1
-
-
4.0
考えさせられる作品
人は見た目か中身か。
これを考えさせられる作品です。どちらかがずば抜けて劣っていたり、秀でていたり。
努力(と劣等感?)によって得られた才能をヒロインに発揮してほしいと思いつつ、可能性ある先輩主演の舞台に「本人の了承なしで」体を奪って出てしまったことはそれなりに罪深いことで。。。
色々考えさせられます。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
これ映画になったやつだって思って読んでみました!想像していたより深い作品でした。ゾクッとするシーンもありなかなか読みごたえがありました。
いつもは恋愛系ばかりしか読まないのでたまにはこういうのもいいですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あのリップの魔法はおっかないと思ったけど良く考えれば凄いものだとおもいました。作者さんの発想も素晴らしく興味の引く漫画でした。まだ途中までしか読めてませんが先が気になります。映画も公開されたみたいなのでみてみたいですね。
by 匿名希望-
0
-