みんなのレビューと感想「累」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
そんなバカなという設定だけど
絵柄が古い感じだし、あまり期待せずに読み始めたのだけど。
意外に面白い。読み進めるほどに先が気になる。
ブサイクちゃんは最後にはどうなってしまうんだろう。あんまり使うと口紅なくなっちゃうんじゃないのかな?と心配でハラハラする。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖いけど…
こんなアイテムあっていいのか…??まぁ現実的には考えられないけど、漫画の世界ならいいね。女の執念というか、女優ならではの意地というか…なんとも言えない・理解できない感情だけど、プロならではのこだわりと心意気なんだろうなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった
口付けをすると顔が入れ替わるという設定が面白いし、舞台をテーマに展開していくのが個人的にとても引き込まれました。
続きが入荷されたらすぐ買ってしまいました。そして累、野菊、羽生田のそれぞれの結末……じっくり楽しませて貰いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実写済みのマンガ。これはマンガのほうがかなりリアルで、面白かった作品の一番、典型的ないじめにあいながら主人公が、変わっていく様が分かりやスカッた、こんな、感じのまんがはやっぱり面白いし人気が、あるのもよくわかる
by ホシホシー-
1
-
-
4.0
終始暗いお話
全部読みました。
終始暗い雰囲気でストーリーが続いていきます。
途中時系列や登場人物がややこしくなったりしましたが(とくに母がどっちがどっちなのか)
ドキドキハラハラしながらも読み進められました。
もっとスッキリする終わりが良かったなーと勝手に思っています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん...
映画の所々を観ました。
マンガははじめてなのですが、累の気持ち、わかります。
入れ替わりたい、でも、いれかわってみても、自分の顔ではない自分が称賛される複雑さ。
気持ちの揺れが面白いです。
今後が楽しみです。by maiponpon-
0
-
-
5.0
己の醜さを嫌悪し、美しさを渇望する。主人公の激しさにすっかり当てられ、はまってしまった。
元々オペラ座の怪人が好きだったこともあって、「醜さと美しさ」「表現に救いを求める人間」というテーマに惹かれたのだと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵もストーリーも怖いです。ホラーのような怖さでなく、現実でも見た目で損をしている人は多くいるので、何だか世間の目を漫画を通して観ているような怖さです。主人公がただただかわいそうです。少し位、救いが欲しかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
絵がこわい
読んでいったら、主人公?の絵がこわいのか、なんだかゾッとしちゃいました。長く読み続けていきたいとは、個人的にほ思わなかった作品です。もうちょっと読み続けてたら、変わるのかなと思いますが、購入してまでは読みたいとは思いませんでした。
by アリコ!!-
0
-
-
5.0
映画で話題になったこの作品!観れなかったから漫画絶対読もう!と思っていてなかなか買いに行けず、、電子書籍だと通勤の間にも読めてしかも無料連載とか、最高すぎます!内容も面白すぎ!演技のシーンではこちらも引き込まれそうになるような雰囲気!すてきです!
by ゆうりころり-
0
-