【ネタバレあり】とりかえ・ばやのレビューと感想(73ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごい大作です!
話の進みのテンポが速く、毎回集中して読んでしまいました。
少年少女から成熟していく大人へと、物や仕草、和歌等から、心の機微が上手く表現されていて、まるで小説を読んでいるような感覚になりました。
美男美女の沙羅と睡蓮が帝や東宮を護るのが良くも悪くも目立っているので、羨望や妬み等が渦巻いたり。睡蓮の成長っぷりが目覚ましいのも面白いです。
誰が嫌だとかありましたが、最後の盛り上がりの中で仕方ないと思えたり、同情すら湧いてきたり。
何より帝が凄く素敵な人なのがポイントが高いです。女御が沢山いるのに10年以上子供ができないって、辛いだろうに。
沙羅達の呪いと一緒に、帝達にもまた呪いがあったのか、本当に物語ならではと思いますが、少女マンガですから。
本当に良くできた作品で、凄く満足度が高いです!by ときめきママ-
2
-
-
4.0
面白い!
双子じゃないのにそっくりな外見の女の子と男の子。でも、性格は全く正反対。そのまま成長し、結婚?!時代物なのですが、読みやすく、イラストも美しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろいです
久しぶりに、続きが読みたくなる話に出会えました。
絵もとてもキレイ。
男装した女性と、女装した男性の話は、誰もが惹きつけられる内容です。
ぜひ、実写化したら誰が適当か想像したら、またおもしろいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らしい作品です。
一気に読んで、あまりの面白さに何度も読み返しコミックまで購入しました。70代の母もハマってしまい、暇さえあれば読み返しているそうです。by ぷるぷる029-
0
-
-
5.0
読んでいるうちに、懐かしい気持ちになったのは何故だろうと思っていましたが、子供の頃読んだ「ざ・ちぇんじ」と古典の原作が同じなんですね。
ほぼ原作に近いという、田辺聖子さんの小説も読んでみましたが、こっちのストーリーも好きです。でもさいとうさんがとってもシンプルにさらに現代人に受け入れやすくアレンジされてるその手腕に改めて感動しました。
127話のお上の色っぽさ、最高です!!!by タラレバ-
2
-
-
4.0
腹違いではあるけど、そっくりな男女のきょうだいのお話。
性別と反対の性格になって育っていく二人…子供のウチは良いけど、大人になってまで、性別と反対の行動をしているうちに色々困難な事が…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
兄弟が性別入れ替えて生活
誰にも知られぬまま、性別入れ変えて片方は断りきれずに結婚までしていってどうなるのかと思いきや、奥さんに友達と不倫され、、、それでも後ろめたさもあり何も言わずに受け入れたのに、友達と奥さんが堂々と宴会中に密会なんてひどすぎる。少しイラッとしました。
by まいにち ねむい-
0
-
-
5.0
無料があったので
読み始めましたが、とても面白いです。
同じ日、同じ時に、違う母から同じ顔で生まれた二人。性別と性格が反対の状態で大人になります。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はらはら
最初はよくある男女の入れ替えのストーリーだと思っていたけど、引き込まれる内容。次へ次へと読み進めたくなる。
by たまたま-
0
-
-
5.0
元祖男女とりかえのお話ですね。男姿の沙羅は凛々しい中にも可愛いらしさがあり、女姿に戻ってからはお上の溺愛を受けてどんどん艶やかで綺麗になって読んでいてドキドキします。中々くっつかない二人がじれったくもありますが、納得のいくハッピーエンドで流石さいとう先生だなと思いました。
by 匿名希望-
0
-