みんなのレビューと感想「とりかえ・ばや」(ネタバレ非表示)(366ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろいです!
男女が入れ替わり、たまにあるストーリーかなとも思いますが、平安時代なので純粋におもしろく感じました。
綺麗な絵、丁寧に描かれて、そこも魅力です。
最後まで読めてないので、ハッピーエンドに向けてが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とりかえばや物語は以前図書館にて現代訳を流し読みして以来、気になりつつもしっかり読んだことがなかったのですが、漫画だと物語に入りやすく、面白く読ませてもらっています。
また絵柄がきれいで、沙羅双樹の君の今後がすごく気になります。
原典の現代訳にも再挑戦しようかなと感じました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
ふだんはこういう古典?の作品は読まないのですが、無料だったので読んでみたら期待以上におもしろく話に引き込まれました。主人公の2人も綺麗です。2人がこの先どうやって生きていくのか気になりますが、話数が多いので続きを購入しようか迷っています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
15話まで無料で読んでいってます😊
私が知っている話は違う角度からの物だったので、読んでいて初めて読む物語といった感じでした。
根本的には同じですが。
沙羅は女性なのに、格好いいですね。
四の宮の所へ通うのを拒まれても御簾の外側で夜を明かして帰るという場面も女性だから何も出来ないんだけど、いい感じ。
最後の日は強引に御簾の中に入りましたがその御簾を上げた姿がまたいいです❤
(/o\)
どういう風に話が進んで行くのか、行き着く所は一緒どと思いますがとても興味深い❗
早く次週になって欲しいです((o(^∇^)o))by チョビラブ-
0
-
-
4.0
面白かった
まだ途中ですが、ポイント追加して読みたいのを我慢しているところです。男と女で入れ替わりをした姉弟がどうなっていくのか気になります。なんとなく想像はつくけど、見たくなってしまう。時代設定も平安時代のものって珍しい気がするのでそこも新鮮でポイント高いです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
元々平安時代の物語だよね。無料分だけ読んだけど、登場人物に魅力を感じなかった。大和和紀さんの源氏物語も好きだったけど、この時代の話って登場人物が多いし 役職名はバンバン出てくるし 一人ひとりキャラ立ちしてないとわかりにくいよね。同じ元ネタの少女小説〝ざ・ちぇんじ〟の方が断然面白い!
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
センスはなまる
ザ・チェンジは読んだことあります。大好きな作品。この作品はそれ以上にいいです。タイトルも素敵。絵も繊細で読んでて気持ちいい。描写も細やかで、すっと入り込めます。ふとしたコマ割りにもセンスが光る。単行本欲しくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きな作家さんでむかしよく本で読んでいました。
この話はどこかで読んでなんとなく概要は知っています。まずは無料掲載読んで、そのうちにラストを確認しようと思ってます。
やっぱり絵も綺麗で好きな作家さんだと再確認。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ストーリーの内容が細かいからか頭に入りにくくサクッと読むタイプではないですね。
絵はキレイですが皆同じような顔で誰が誰だか…名前も思い出せない。
「これからどーなるの?」的なドキドキもなく、ややこしくて面倒くさい展開にもうムリでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いストーリー内容
伏線がしっかりとちりばめられており、作者がしっかりとプロットを練っているのだと感じました。キャラに関しても感性豊かでGJです。
by 匿名希望-
0
-