みんなのレビューと感想「とりかえ・ばや」(ネタバレ非表示)(204ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
かなり長編なので、結果的に単行本を読んで読破しました。
心情描写もすっごく丁寧、絵も美しくて、もう最高でした!!
確か当時の人が書いた物語がもとになってたので、その分時代背景とか展開とか用語とか着物とか非常によく練られており、日本史好きの方などにしてはたまらないと思います!
さいとうちほ先生なりに読みやすい展開にされていて、解説をつけてくださるので、日本史よくわからない私にとっても非常に面白く読めました。
読後感もすごくよかったです。本当によいエンディングでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とまらず。。
すっかりこの時代の美しい世界に惹き込まれ、暫く抜けられませんでした。笑
読み始めたら止まらず、読み終えてまた最初から読んでしまいました。笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ1話目までしか読んでませんが、周りのことが何も気にならなくなるくらい話の世界に引き込まれました。物語がしっかりしていて、このような話は普段読まないのですが全部読みたくなりました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすが!
さすがベテラン作家さん。壮大なお話ではあるが、飽きることがなく楽しませてくれる。
途中までしか読んでませんが続きが気になる。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
本屋でも
本屋さんとかでも流行っていたので気になって読んで見ました!!!とりかえばやは古文の常識としてもいいと思います!
-
0
-
-
5.0
絵が綺麗で読みやすいです。
人物の美しさだけでなく、背景など細かい描写も綺麗でひきこまれます。
ストーリーも面白く、ドキドキしながら読み進められます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
終わってしまった、、
続きが気になって課金を繰り返していましたが、
ついに終わってしまった。
面白かった。
帝が素敵でした。
沙羅が見つめられたり、触れられたりすると、私までドキドキしてしまいました。
久しぶりにこんなに夢中になって漫画を読みました。by マリエル-
0
-
-
5.0
古典文学の名作とりかえばや。
古典の授業で必ず習ってもその内容までは深くは習わず、読まない人がほとんどである。
源氏物語などと比較すると知名度は劣ってしまうと言わざるを得ない。
しかし、綺麗なイラストのもと漫画家されることによってより多くの人に古典文学のとりかえばやの世界を知ってもらう良い機会になることを願ってやまない。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも面白い
20代の頃から、他の漫画家さんの作品、小説で「とりかえばや物語」を読んできましたが、どの作品も面白い。とりわけこちらの作品は絵もきれいだし、話の展開も細部にわたり手が込んでいる。
by つるつるつるっつる-
0
-
-
5.0
面白いです。
歴史物好きな方おすすめです!
とっても面白いです。悪役有り、主人公が素敵、応援したくなる漫画でした。by 匿名希望-
0
-
