【ネタバレあり】37.5℃の涙のレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い!
子育てあるある満載で、気持ちの入る話です。病児保育士、いたら助かるよねー!桃ちゃんの壮絶な過去がどんどん癒されていくのが嬉しい
by むらなこ-
0
-
-
5.0
共感
熱のある子、なんたか調子の悪い子、自分で面倒みるのがって思うけど、何日も続くと追い込まれる。そんな、家の事情もわかる。
by おかえりんご-
0
-
-
4.0
泣ける
ほんとももちゃんの周りの人の温かさとか、子供たちの温かさとかほんわかしてて読みが止まらなかったです。
by まめたんんん-
0
-
-
5.0
元気もらいます!
病気で仕事を休むのって大変ですよね。結局母親が休まなければならないし‥
桃ちゃんたちが、お母さんに頑張る力も与えてくれて読んでいて元気が出ます!by ひばりちゃん-
0
-
-
5.0
良いです
病児保育のお話。具合の悪い子供を人に預けて仕事に行くのにとても罪悪感を感じていましたが、この漫画を読んで悪い事ではないのだな、とちょっと救われました。
by ドムドム福-
0
-
-
5.0
必要なお仕事
病児保育は、本当に助かると思う。現代の子育て環境の問題について、主人公の過去と絡めて、上手く描かれている。
by はとむぎちゃん-
0
-
-
3.0
正直絵柄は好みではなかったです。
でも内容が面白い。
主人公の生い立ちや家族での立場など辛いものもありますが、だからこそって話もたくさん。
各家庭の内側って外からは分からないものですからね。。。by Qoo0526-
0
-
-
5.0
すっごい切なくなっちゃいます💦子供にもっと優しくしようってつくづく思っちゃいますね。けどきっとこんな家庭は沢山あって、病児保育の必要性をつくづく考えさせられました。
by きよみそ-
0
-
-
5.0
桃ちゃんいい!
過酷な環境で生きてきたとは思えないほど桃ちゃんの性格の真面目さや可愛いさがハマりました!毎日続きが読めるのを楽しみにしてます!
by ⭐︎りー⭐︎-
0
-
-
5.0
ほっこり
大好きなお話、作家さんです。桃子の生い立ちがひどく、毒親に育てられ少しずつ周りの愛情に癒され自分を好きになっていく!その過程がすごく丁寧に描かれていると思う。
朝比奈さんみたいな素敵な人、どこかに居ないかなぁ笑by さかなの森-
0
-