みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(60ページ目)

37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,282件
評価5 46% 1,495
評価4 36% 1,180
評価3 16% 517
評価2 2% 58
評価1 1% 32
591 - 600件目/全2,612件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    だんだん引き込まれてきます!

    最初はネット広告で見て、主人公の子にやきもきしたり、子どもに対しての対応にちょっぴり気になることもありましたが、読み進めるにつれ、キャラクターのバックグラウンドが見えてきたり、ひとりひとりのキャラクターがきちんと確立されて魅力的でどんどん引き込まれて、次がどんどん読みたくなります☆ミ

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    どんな感じなのかな?と読んでみた所、続きがとても気になるところで終わるので気になって気になって…。
    色々と考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    こども

    どうかどうか理不尽な目に合う子どもがいなくなりますように。親になると良くそう思うようになりました。それだけ子どもの存在が大切だとわかりました。、

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    子供に携わる仕事をしているので、子供のSOSについてもたくさんあって改めて考えさせられる作品でした。
    後半になって恋愛要素も含まれてきたかと思えば駆け足で終わってしまった。笑

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    共感

    生活の為に、子供の為にお願いしないといけない。
    その気持ちすごく分かります。
    私も2人の子供を何度病児保育にお願いしたことか。
    体調悪くて不安な子供、1日の利用料何千円。お昼のお弁当の用意。
    ここまでしてお願いしないといけないのか。
    心が痛くしんどかったのを思い出しました。
    色んな受け取り方、考え方はあると思いますが私にはリアルに感じ取れました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    パワーをもらっています。

    なにげに、読んだ作品に入り込んでしまいました。
    パワーをもらっています。
    これからも、応援したい作品です。!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    切ない

    子育てしてたら、切ないです。考えます。考えさせられます。でも、責めるわけでもなく、優しい人間関係で温かく読ませてくれます。現実はそうは好い人ばかりでないけど、でも、問題に少し優しくふれれます

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    よくわかる

    こどもが熱を出すと、保育園に行けないから、仕事を休まざるを得ない、でも、休めない、そんなときにこういう方々がいると、とても助かりますよね!
    安心して子供を預けられる場所がほしいです。
    保育園の無料化より大切だと思います

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    次回が見たくなる作品です

    題名と絵が魅力的で読み始めましたが、読むたびに、どんどん次が読みたくなる作品です!こんな会社があったら… 手を差しのべてくれる人を感じれたら… こんな社会が出来たら… どんなに有難いだろう… と色々感じさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    大好き

    まだ読み始めなのであまり内容が
    わからないのですが
    今後の展開も気になります!
    絵が可愛いくて好きです!

    by BookOFF
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー