みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
感動
すごい感動しました
主人公の女性の幸せをすごい願ってしまいました
母と息子の不幸をとても願ってしまいたくなりました 笑by のーらさん-
0
-
-
5.0
考えさせられる
主人公の境遇や、病児保育を利用する家族の様々な事情が、これは漫画だけどきっと現実も同じようなことがたくさんあるんだなと思うと考えさせられる。
現実はもっと厳しいかもしれない。
自分や自分の周囲にはいなくても、今後自分自身が病児保育を利用する側になるかもしれないし、たくさんのことを教えてくれる漫画だと思う。by Pr-
0
-
-
5.0
とてもよい話です
子どもが発熱していても仕事にいかないといけないつらさ、葛藤など、とてもよく描写されています。それだけではなく、恋愛の要素もあり、読んでいてスラスラ読めます。
by しょうわっ子-
0
-
-
4.0
無料分のみ読みました。面白いです。
桃ちゃんの家庭内のことが気になりますが、職場で良い先輩、上司に囲まれており安心して読むことができます。by ふうううううううううか-
0
-
-
5.0
面白いです。
以前ドラマ化されましたよね。ドラマの主題歌を幼稚園の合唱で娘のクラスが歌っていて感動しました。
それがきっかけで読み始めましたが、面白い!!
色んな保護者いるよねー😭色んな子がいるよねー😭
子どもの体調不良時に預ける事への是非はともかく、病児保育は働く家庭にとっての救いですね。
桃子の母親が本当毒親で、一般家庭よりずっと裕福なのに三人目に愛情をかけてあげなかったのが本当に納得いかない。お姉さんだけは過ちに気付いて良かった😭
朝比奈さんとの恋愛は最初はなくても良いかなー、と思ったけど、朝比奈さんが亡き奥さんも桃子も本当にどちらも愛していて、奥さんもきっと天国で小春ちゃんと朝比奈さんの幸せを願っているんだろうと思えました。
漫画らしいやりすぎ展開はありますが、優しい気持ちになれる漫画です(*^^*)by ハルタナ-
0
-
-
2.0
現実そうでもない
大変だったなあの頃って私も思い出したけど、こんなに綺麗事ばかりじゃない。
まぁ辛いのが伝われって話でもないけど。by たんみいちゃん-
0
-
-
5.0
37・5°の涙
桃ちゃんが不器用ながら子どたちと仲良くなっていく姿はとても良い!最終的には子どもと仲良くなっててすごい!
by 🫨-
0
-
-
4.0
とても色々考えさせられる漫画でした❗️絵もとてもよかったです❗️昔から大ファンでした❗️また作品を楽しみにしてます☀️
by 88,888-
0
-
-
5.0
とても素敵な作品
どれも考えさせられる話が多くて、様々な感情になります。桃ちゃんがいろんな人に出会い変わっていくのがいい。回りに読むのをオススメしたい。
by くるぽん3-
0
-
-
5.0
最高!!
まだ途中までしか見ていないけどすごく面白い作品!!
家庭の事情や風邪でこんな症状が出たりするんだなーとためになったりする。by たんちき22-
0
-