みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(242ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32

気になるワードのレビューを読む

2,411 - 2,420件目/全3,290件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自分もワーママなので気持ちがよく分かります。
    子供からのSOS見逃しちゃいけないな,,,
    仕事も大事だけど、やっぱり家族以上に大事なものはないな〜って思い知らされます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    病児保育のお話で、タイトルから仕事と子育てに挟まれて身動きの取れない母親が沢山出てくるのかと思いました。
    が、色々な親子のお話に加えて、病児保育士の過去や恋愛などのお話もあり、読み応えたっぷりです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読みやすい

    無料分から読み始め、現実に子供が病気になったら大変な母親は世の中にたくさんいる。それぞれの家庭の事情がとてもよくわかる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    子どもが急に熱を出して保育園を休ませないと行けなくなった時のショックときたら。。座薬を入れて熱を下げて保育園に放り込む母は鬼ではないんです。致し方なくなんです。罪悪感も半端ないんですよね。感情移入してしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    響きます

    1話目読んで泣いてしまいました。お母さんの気持ちも分かるし、保育士さんの気持ちもわかる。
    子供が熱を出してしまい、でも、休むことも難しい、働かなきゃいけないジレンマ、病児保育自体やってるところが少なく登録するのも手続き大変だし今回のお話見て色々考えさせられました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ドラマを見て、原作が読みたくなって購入しました。子供とはずっと一緒にいたいですが、それぞれ事情があって、いろいろ考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    仕事をしていると、どうしてもやすめないときはありますが、この作品を見ると、子供へのもうしわけなさがあふれてきます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    病児保育、私の子育て時代に知っていればと思いました。
    小さい子供がいながら仕事をするのは本当に大変なんです。
    子供のために働くのにまるで子供が邪魔扱いのようで矛盾している事に苦しむんです。
    しわ寄せは子供にいってしまうし。
    そんな現実を知ってもらえる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    子供が小さい頃、37.5℃の壁は大きかった✨園からは迎えの連絡がきても、仕事を抜けにくく、子持ちで働くのが申し訳なかった日々を思い出しながら読み進めました✨

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いろいろです。

    いろんな親御さんいます。ホントに休めない人、連絡してもなかなか来ない人。そんなとき子供たちかわいそうですね。どちらの気持ちもわかるので、なんとも言えません。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー