みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(208ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32
2,071 - 2,080件目/全2,618件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    切ないです

    ドラマにもなりましたね。ドラマは私は見てませんが。虐待の話とかも出て来て胸が苦しくなりますが、心が温かくなる話もたくさんあります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    家庭の数だけいろんな事情がありますよね。
    自分にも子供がいるので、いろんなことを考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    何気なく読みはじめてみましたが、面白いです。実際に自分が共働きで働いて子供を保育園に預けているのですごく感情移入させられました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    泣いた

    主人公の人生に泣けた。
    保育士してるので親の気持ち、保育園としての立場などなど考えさせらた。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    病児保育士

    そう言うものがあるとは知らず年子の娘を育てた。
    保育園から呼び出し何十回あっただろうか…
    37.5…お母さん達の気持ちもわかる…
    でも熱がある子をおいても行けず結構仕事休んだ記憶が蘇りました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    泣ける

    娘がいるから泣けた
    色んな親がいるんだなと改めて思った。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    泣きそうになりました!

    病児保育を通して、人として大事なこと、人の温かさを知れるとてもあたたかい話で心温まりました!!感動しました!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    病児保育士という職業を、この物語を読んではじめて知りました。わたしにも幼稚園に通う子供がいるので、なんとなく自分と重ねて読んでいます。本当にあった話かどうか分かりませんが、特に子供が出てくる話はハッピーエンドを望んでいるので、今のところ最後はホッとして終われています。が、この先読み進めるかは決めていません。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    涙がでます。

    作者さんの絵がとても好きなので購入しました。
    私もワーキングマザーですので、子供が熱を出す度に明日から仕事どうしようかと、いつも悩みに悩んでいます。
    お休みしたい旨を職場に連絡すると、電話越しから大きな溜め息を疲れる度に、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

    熱がある子供に寄り添いたいワーキングマザーは沢山いると思いますが、どうしても休めないときに、病児保育など見ていただける所があるのは本当に心強く感じています

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    わかる、わかる

    中学生と小学生の子を持つ二児の母です。保育園には10年近くお世話になりました。保育園に赤ちゃんを預けて働くお母さんの苦労や遣る瀬無さがリアルに描かれていて、大変共感しました。夫の何気ない無理解に大泣きする所など、本当にあるあるで当時を思い出してもらい泣きしました。新鮮だったのは保育士さん側からの視点で、お世話になった保育士さん達も葛藤や迷いの中でその時のベストを尽くしていろいろしてくださっていたのかなあと。働くお母さんには是非一度試し読みしてみてほ欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー