みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマから飛んできました。子どもとの関係や重たいテーマなところもうまく構成されてると思います。絵もきれいです

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    以前読んだけど内容を忘れてしまったので、また読みはじめました。
    一つ一つは話が短いのは読みやすいです。
    現実にありそうな子供をめぐる問題を、少し解きほぐして行くようないい話だと思うけど、実際はこんな上手く解決しないよなとも思います。
    なお、主人公の変顔があまり好みの絵ではありません。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    おもしろい。子供が産まれると見える世界が一変する。頭では理解していてつもりだか、経験するのは大違い。そういった心の機微が丁寧に描かれてる

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ドラマ

    ドラマ化がきっかけで知った作品です。私も2児の母なので、共感できる部分もあったり楽しみながら読むことができました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    せつない気持ち

    職業柄、とても良くわかるわ〜💦
    悲しいかったり、切なかったり、いろんなことがあるけど、
    やっぱり最終的に、子どもにもみんなにも好かれる主人公、いいね!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    病児保育のお話なので、読んでいて辛くなることもありますが、とても面白いです。正解か不正解か分からず仕方ないことも沢山あります。だけどそれが全て、結果、みんな子供も親も成長に繋がりいい方向に向かえるのであればいいなと思います。

    by hlkkj
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ももえたん

    読んでいて悲しくなったりします。もし自分にも子供ができた時に同じようなことがあった時にちゃんと対処できるのかとか不安になってしまいます

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の生い立ちの設定に
    とても悲しくなりました。
    しかも、その兄と偶然再会して
    また暴力を振られて、それを
    見たその子供が生まれて間もない
    妹にありえない行動をしてそれを
    きっかけに自分の家庭が壊れたから
    その主人公の勤務先までおしかけてきて
    しかもその母親も母親。
    かなり話しは長いと感じましたが
    最後まで読んでみようと思います。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    保育漫画としては最高!

    ネタバレ レビューを表示する

    私は働く母親側で、通い型の病児保育は利用した経験もあります。
    打ち合わせ中に保育園から37.5で呼び出し、元気なのに保育園預けれない…明日の仕事どうしようと悩んだり、旦那とどっちが仕事休むかで喧嘩、子どもは当たり前に一番だけど仕事を優先しなきゃいけない時もあるよね…とか感情移入部分がたくさんありました(笑)
    一話のお昼に菓子パンはさすがになかったけど(笑)

    個人的には柳さんとめぐみさんの新婚アフターストーリー、初めての育児と病児保育士の仕事と向き合う桃ちゃんの頑張りなども見たかったです!
    内容が素敵なだけにラストの無理矢理感が残念でしたので★3です。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    勉強になる

    ネタバレ レビューを表示する

    病児保育士の事ってあんまり知らないので、これを読んで、すごく勉強になるなぁと思いました。
    自分の子供達なのに異常に差別する親って、世の中にやっぱりいるのかなぁ。だとしたら悲しいですね。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 11 - 20件目/全515件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー