みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(199ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
考えさせられる
ドラマにもなりましたし、本当に良い作品と思います
ありきたりな表現になってしまいますが、とても考えさせられる内容でしたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
生きていく
生きていくって何だろう、、、
愛情はあるけど、生活もある。
どちらが大切か分かりきってるけど、、、
仕事は何日も休めない。そんな時に、
助けてくれる保育士さん。
いろんな家庭がある。どこまで踏み込んでいくべきなのか。
過去の自分の扱い、トラウマ。
全ての話に、涙がとまりません。by みっきーみっきー!!-
0
-
-
5.0
涙が出る
読みながら、女性ならではの悩みや葛藤に共感できボロボロ涙がでてきました。。世のお母さんみんなに読んでもらいたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供は大事!
いろんな状況、環境の過程があり子どもを育てながら働くことは本当に大変だと思います!この漫画で知った子供の病気への対処法もあり共感できる部分もあり、ついつい感情移入して読んでしまったりします!
子供に対してや働き方やいろいろ考えさせられることもあると思います♫by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けます
子供がいる人や女性は泣いてしまうと思います!
もちろん男性にも読んで欲しいです!
絵も綺麗ですいすい読めます
一気読みしてしまいました、続きが楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育て真っ最中のワーキングママ立場から、いろいろ考えさせられるお話です。子育ては1人じゃできない大仕事。孤独に感じても、実はたくさんの方に支えられてることとか、後になって気づくこともあります。親も子どもと一緒に成長していくんだなーって、改めて感じさせてもらいました。
by mi_o_suke-
0
-
-
5.0
泣ける
絵も綺麗だし、読みやすいです。
子供いる人が読んだら、みんな、毎回泣けるし、毎日の育児を反省してしまうんじゃないでしょうか。。
子供のためにって一生懸命してるんですけど、毎日バタバタで、大切なこと忘れてたなって気づかせてくれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
頑張れ!桃子🙌
とても面白いです!
桃子がストーリーを重ねる毎に、病児保育士として逞しく成長していく様子が、微笑ましいです😊✨
また、この先の朝比奈さんとの関係がとても気になりますねー😍by miko*-
0
-
-
4.0
為になる‼︎
幼稚園の子供がいるから重ねてしまうことがたくさんある。感動するし考えさせられるし桃ちゃんと朝日奈さんの今後が気になる‼︎完結まで読みたいけど芸能人夫婦の話辺りから急激につまらなくなってきたというか..マンネリになってきて話が進まない気が..
by ザウルスママ-
0
-
-
5.0
泣ける!家族関係が悪いのに本当に良い子に育ったと思ってしまう。本当に家族の話は悲しくもなるし悔しい思いにもなります。
by 匿名希望-
0
-
