みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(167ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
病児保育
だけではなく、家庭環境やトラブルなどを交えていてとても興味深かったです。主人公や登場人物のトラウマもよく描かれておりつい見入ってしまいます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
苦しくなるときもあるけれど
子どもがママを想う気持ちに胸を締め付けられます。
自分は今、いつでも復職できる状況、どちらかというとしないといけない、した方が後々のためになる状況にいますが、子どもと一緒にいたくて専業主婦やっています。が、世の中には各家庭に色々な事情や問題があると思うから、それに立ち向かっていく姿だったり、背景がとても勉強になるなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つらい!
ちょっとこころがいたくなる…でも、こういう現実は実際ありますね。ドラマもみました。多くの子が幸せを感じる世になってほしいと読みながらおもいました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分のみ
無料分のみ読みました。子育て中の人には響くと思います。ひたむきに頑張る主人公が良いです。上司がいいキャラしてます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も子供がいるので、いろいろと考えさせられる作品です。こんだけ真剣に考えてくれる保育士さんありがたいですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すっっっごいいいお話です!!
きれいごとだけでは生きていけない、そこに愛があるなら厳しくもなる。
まだ読み出したばかりですが、楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣き笑い盛り沢山!
一時育児ノイローゼ気味だった時にこの作品を読んで毎回号泣!
自分も頑張ってるけど、子供はもっと小さいながらも頑張っているしやっぱりママが好きなんだと改めて思わせてくれて頑張ろう!という気持ちを与えてくれました!
と同時に病児保育を知るきっかけになり登録して、少し頼るという安心感が持てたことに感謝してます。
主人公の生い立ちの背景や周りの人達の様々な過去がだんだんと分かっていき、解決していく様や、ラブな部分、コメディな部分が多用多彩でとてもいい作品です!
更新したら即読んでます!by もぅ〜-
0
-
-
4.0
ドラマもやっていたので気になって読み始めました。短編みたいな感じで読みやすく、字数もでいい感じでした(^^)
by なな0823-
0
-
-
5.0
漫画で泣いたの初めてなくらい泣きました。
こういう子供と親のお話って新鮮だから一気に読んじゃいました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
う〜ん
今の社会の病児保育を巡る問題提起として、読むにはいいのかも…。一時預かりの子供の問題に気づく保育士、けど、どの子も一時預かりのため何かしてあげられるわけでもなく…脚色がないといえばそうだけど、読み進めてもスッキリしません。
by 匿名希望-
1
-
