みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(111ページ目)

37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,280件
評価5 46% 1,493
評価4 36% 1,180
評価3 16% 517
評価2 2% 58
評価1 1% 32

気になるワードのレビューを読む

1,101 - 1,110件目/全3,280件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    試し読みをしてみました!なんだか、子どもがかわいそうになりました。しかもリアルな感じもしてちょっと続きが気になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    色々と考えさせられました。
    世の中、保育士などの子供と関わる職業の皆さんがこの漫画に出てくる人たちのようならニュースになる虐待などはないのになぁ。と胸がズキズキ…
    我が子でも大変なのに人様の子だから敏感に神経質になってる分ストレスも多いよね。大変な仕事だと…

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    子育て世代としては、

    見につまされるよー。
    子供の変調や、可愛らしさ。
    ほんとに。たいへんたまけれど、子育てへ素晴らしいと改めて思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    職務復帰前のワーママ&旦那は必読

    小さい子を抱える家庭のあらゆる悩みと色んな病気・事故が網羅されてて、解決に向けて奮闘する人々と可愛くて健気な子供たちに、何度も泣きながら読んでしまった…

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    私も二人の男の子の母であり。37.5度の熱は仕事をしながら子育て中の親にとっては一大事!子供が一番だけど仕事は休めない。そんな同感出来る話でした‼

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    昔、ドラマで見たのを思い出して読んでみました!すごく面白かったです。
    様々な状況の中みんながそれぞれ頑張っているのが良かったです!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    病理保育士のお話
    あまり知らない職種ですが、大変だけれどステキなお仕事だなと思いました
    小さい子どもたちが抱えていること、一生懸命頑張っている母親…
    いろいろな想いを感じながら涙しました

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ふぁいと

    現実的に病児保育士を頼める環境にある人は少ないとおもう。
    確かに小さな頃は、このお話の様に毎日か?って思うほど熱発ばかりだった。
    これから親になる人も子育てがひと段落した人も読んで欲しいです。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    読むのがしんどかった。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料話が多かったけど、1話で挫折。
    これは、こういう状況のママさんの話。
    他の人達が読んでも共感できないし、全く面白くない。

    正直、他人の子供が熱を出そうが出すまいが、どうでもいい。
    仕事だけは周りに迷惑をかけないように、ちゃんとしてよね・・・という感じ。

    この漫画は、その「迷惑をかけないようにするために何をやるか」の話なんでしょうが、
    正直、そんな話にも全く興味がなかったので、
    頑張って1話を読んでみたものの、全然面白くなかった・・・
    正直、この手の話は、もう、うんざり。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    大好きです

    紙で購入しています。主人公の奮闘ぶりが楽しくて切なくて大好きです☺子育てに対する少しのきっかけ。お手本のバイブルです、!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー