みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(110ページ目)

37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,280件
評価5 46% 1,493
評価4 36% 1,180
評価3 16% 517
評価2 2% 58
評価1 1% 32

気になるワードのレビューを読む

1,091 - 1,100件目/全3,280件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    保育士として

    母として共感できることがたくさんありました。もっと子供や母親、弱い立場の人間が住み良い日本になればいいのに。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    子どもが熱あるのにママがそばにいてくれないってつらいよね。でもシングルマザーだと子どもを食べさせていかなきゃいけないし、1話、2話は見ていて切ない気持ちになった。
    ツライ話もあったりするけど朝比奈さんのキャラに癒される。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    うーんっ

    無料配信でしたので
    読ませていただきました!!
    じーんっです。涙がとまりません
    ほんと一言では言えない気持ちいっぱいになります

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    色々と考えさせられる漫画。

    子供にとって、お母さんが1番。
    体調が悪いなら尚更。でも、お母さんもお仕事があって頭ではわかっていても子供だけのことは考えられない現実。
    愛情をたっぷり我が子に注ごう と考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    読み始めると桃ちゃんの魅力にハマります。家族に恵まれなかった桃子ですが、今や職場の人に恵まれ、パートナーにも恵まれ、奮闘する姿には勇気をもらえます!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    保育士も天使ではありません。

    私も保育士をしています。子ども達や保護者の中にも、どうしても理不尽な事もあるし、嫌だなぁ、苦手だなぁと思ってしまう人もいます。それでもやっぱり子どもが好きで、子ども達の成長を見る事ができた時など、保育士やっててよかったなぁと思います。桃子にも頑張って欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    あぁいるいる…

    幼稚園児子育て中真っ只中の私にとっては、毎回読み進めるたびに「あぁいるよねぇこういう人」「そうそう、あるあるこういう事」の連続でした。と同時に、一歩見方を変えたら「私もこういう風に思われてるかな⁈」と少しハラハラもしてました…他人のふり見てわがふりなおせ…ではないですが、明日からチョット気をつけてみよう!と思わせてくれた一冊でした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ドラマを見て

    だいぶ前にドラマ化されていたので、読んでみました。わかる、わかるとうなずけるところが多く、共感できる方も多いんじゃないでしょうか。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    37.5℃の涙

    昔、テレビドラマでみたことがあります。
    切なくなり、自分の子供達も保育園生活を、していたので、病気の時に預けられないこと思いだします。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    泣ける

    子供の立場も大人の立場も分かる話がたくさん。問題は深いけど、解決は意外とあっさりなので星マイナス1にしました。実際はそんなにうまくいかないよね。恋の行方も気になりますね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー