みんなのレビューと感想「描かないマンガ家」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
素晴らしい成長記録
主人公はクソです、間違いなく
だから序盤はこの男に苛立ちを覚える
その反面、なぜだか共感もしてしまう
認めたくはないが
まるでかつての己を見ているような感覚
ああそうか…
あるよね、いわゆる若気の至り
若さゆえ(ゆーて主人公、若くないけど)の傲慢さ
無知ゆえの勘違い、根拠のない自信、謎の無敵感
昔の自分の言動を思い返すと
恥ずか死にそうになるアレだ
物語後半この主人公は
本当の意味での挫折を知る
そして気付く、だから変わる
死ぬまで気付けない人間がごまんといる世界で
自分自身を俯瞰できるほど成長するって素晴らしい事だと思う
脱クソ男
何があろうと夢を諦めなかった彼の生き方に拍手
喜怒哀楽の詰まったストーリーに称賛!by えのころぐさ-
0
-
-
3.0
レビュータイトル
っても良い子なんですが、良い子すぎるというか…リアリティがあまり感じられませんでした。
正に男性向けに描かれた漫画だと感じました。
こんなに良い子もたまには居るんですが、本当に希少価値の部類だなと…by adsadsad-
0
-
-
3.0
好き
表紙の表情にひかれて拝見しました
最近ギャグ漫画やこの手の漫画にはまっている者からしたら合格点でした!
続きもはりきって読みます-
0
-
-
4.0
思わず応援したくなる笑笑
この作者のはなんだかんだエロが出てくるからまあこんなもんかとも思うけど、この作品にはなくてもいいかなby b--n-
0
-
-
4.0
なかなかに
なかなかにおもしろい!
主人公は良くいる言い訳をして書かない漫画家です。
しかし、まわりが彼の言葉を重く受け止めてby mnmnnnn-
0
-
-
3.0
ポップな太宰治
いやーね。サイテー。何だこいつ?だるっっ。モヤモヤした感情が寄せては返すが、なぜか憎めないのでまた読んでしまう。
by サイコを産んだ-
0
-
-
4.0
くすぶる若者の
くすぶる若者のくすぐり具合の描写がうまい。作者の実体験に基づくのか、それとも周囲の観察が凄いのか。いずれにせよリアリティーがすごい。とりあえず子供にマンガの専門学校はあまり行かせたくないなと思った。
by ケイ16325-
0
-
-
1.0
これを読む意味とは。。。どんな状況の時に読めばいいのか迷います。読まない選択が一番のような気も。。。
by 大福*-
0
-
-
4.0
絵のすごさ
この作家さんの絵が凄過ぎて、おののきます。
イキイキとした表情、クールな顔が逆に人間味を表しています。by おばさまサマー-
0
-
-
5.0
共感しかない
主人公の「描かない」言動、ものすごくあるあるだと思います。創作でなくても、夏休みの宿題ですらこういう現象起こると思います。
by ジュウジュウ-
0
-