みんなのレビューと感想「王国の子」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
生々しい
人間の欲が渦巻いています。
王宮に産まれる人間は産まれながらに背負うものがあり、学ぶものがあり、秘密も平民より沢山ある。
人より持つものが多い分敵も多く、足元を救おうとする人間も多い。
王宮の王位継承者の話としては中々深くてリアルな魔窟を描けていると思います。
主人公ロバートは異性である王女の影武者という時点で既に近い未来に限界が来るリミットが付いているのが切ない。
どこまで描くのか先が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても面白い
単なる愛だ恋だの話ではなく。他の方も書かれてましたが、中世ヨーロッパ、というかイングランドがモチーフなのでしょうか?ヘンリー8世の第2王妃アン・ブーリンの娘のエリザベスが主人公の話はほかにも小説などで読んだことありますが、、世界史でやったなぁ〜と。笑
中世モノが好きな方が楽しめる少女漫画って少ないのでとても面白いです。続きが楽しみです。by かかかろっと-
2
-
-
5.0
政略結婚、身代わりなど現代でもありそうなリアリティある話で先が楽しみ。中世ヨーロッパの歴史に近い話の内容で、想像しやすい構成が興味をそそる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
窮地に咲く思いやりの心
健気で魅力的な主人公の陣営と、良くも悪くも人間味溢れる王宮周りの人々の関わり方がなんとも言えず、固唾を飲んで一気に読み進めてしまいました。血生臭いシーンもありますが、そのシーンがあるからこそエリザベスやロバートの決断、感情の機微にとても寄り添うことができます。あぁこの子達はこんな過酷な運命に挑んでいるのか…と胸も苦しくなります。その分絆を感じるような場面では希望の光を感じることもでき、とても引き込まれます。どんな時代の歴史の中にも、きっとこういう人々の感情のやりとりがあったのだろうなと思わされる作品です。心を動かされるのはやはり思いやりの心。応援せずにはいられません。続きがとても楽しみです。
by 咲妃ゆうみ-
4
-
-
5.0
これはなかなか
元々は女に都合のいい少女漫画が苦手で、青年漫画好きな私も読める。
まあ少年の女装で周りにバレないという設定は都合のいいものではあるが(笑)
線の細い絵の繊細さとは裏腹に、どこか暴力的でシビアなストーリーが胸を揺さぶるのだと思う。
王宮漫画としては主人公が影武者なのが珍しいこと。
末路が分かっていても読まずには居られない。by 匿名希望-
11
-
-
5.0
陰謀 渦巻く王宮
想像以上に 面白い! 当たりです !!
王宮モノ好きには たまりません
王位継承権 第3位まで 影武者をたてる
しきたりのある王国の話
街の芝居小屋の役者 ロバートは 似た容姿から
エリザベス王女の影武者に されてしまう
影武者鍛練に明け暮れる傍で 王国の政情は
目まぐるしく変わっていく。。
13歳同い年の ロバート と エリザベス
主従以上の絆を育む姿に 惹かれます
よくありがちな都合の良い展開でなく
一歩間違えれば 死と隣り合わせの世界。。
甘くなく危機迫る臨場感のあるストーリーに
ハラハラ ドキドキ 止められません☆by ティア-ひん-
18
-