みんなのレビューと感想「繕い裁つ人」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
映画化作品
中谷美紀さん主演で映画化された本作品。主人公のおもいはお客様に寄り添う衣服作り。1枚の布が織りなす人間模様が美しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画になってるときいて。
中谷美紀がやっているときいて、見る前に読んでみようと思いました。
よくあるお話の作品ではなくオリジナル感が強くて好きです。
自分が好きなことに誇りを持っている人は憧れます。そんなに長くないで、最後まで読んだら映画を見ようかな。中谷美紀ぴったりな気がします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
静かなお話
静かな上品なお話。
少しずつ少しずつ藤井さんとの距離が縮まり、そっと寄り添って、ポソポソっとする掛け合いがとても心地良かったです。
映画も拝見したいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シンプルな絵
独特な絵が気になって、読みました。
最新話まで読んでいます。
大きな展開とかがあるわけじゃないけれど、ついつい読みたくなる感じ。
一見、仏頂面で動じなそうに見える主人公の心の動きが繊細だなぁと感じます。
ほっこりしながら読めます。
絵と、お話が合ってるなぁと感じます、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!衣のもつ力を感じさせられました。こんな洋裁屋さんがみじかにあったなら…節目節目にきっとお世話になりたいと思っただろうなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切なく優しい
独特の絵が、独特の雰囲気を作り、その世界に引き込まれていきます。みんな優しい、でもみんな切ない。悪い人は一人もいない。霞に覆われた遠い世界なような、すぐお隣の風景のような不思議な作品。やっぱり本で読みたい。
by 豆腐女子-
0
-
-
5.0
癒される
一生懸命仕事する人って素敵だなぁと改めて思います。
淡々とした空気でも確かに匂いとか温かさがそこにあってとても癒される作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵に好き嫌いはあるかもですが、このストーリーにはこの絵がぴったりといった感じです。
色々考えさせられつつ、ホワッとした気持ちにもなりつつ、、ついつい読み進めてしまいます。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
一人ひとりに似合う服を作って幸せな気持ちにさせるいいお話だったなー
しかも何年も前に作った服を着てまた楽しむみんなの姿が良かったです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵はシンプルでストーリーととてもマッチしていて素敵な作品です。
仕立て屋とヒロインを取り巻く登場人物達の雰囲気と淡々と進んでいく世界観が素敵。
今の時代に忘れさられた物を大切にする
心を思い出させる作品
映画化されてるみたいなので是非みて見たいですby 匿名希望-
1
-