【ネタバレあり】月影ベイベのレビューと感想(5ページ目)

  • 完結
月影ベイベ UP
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/11/06 10:00まで 本作品の 1~ 30話を無料配信!

作家
配信話数
全90話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 326件
評価5 52% 170
評価4 32% 104
評価3 13% 42
評価2 3% 9
評価1 0% 1
41 - 50件目/全69件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    モヤモヤ…

    八尾市のおわら風の盆資料館に行った時、置いてあった漫画が月影ベイベでした。
    あの街並みの中で繰り広げられているストーリーだと思うと、幻想的ですごく感慨深いです。
    ただ、螢子、繭子、円がスッキリしないのと、光がなかなか報われなくて、モヤモヤします…。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    光の叔父さんと螢子のお母さんが作れなかった未来を、光と螢子のこの2人が引き継ぐことができて良かった。螢子のお母さんが円くんに会うために螢子から鈴を拝借したシーンも、その後に踊りながらベーッと舌を出したところも、円くんがずーと想い続ける可愛い女性だったんだな、と思えて、本当に良い描写でした!

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    作者さん買いで読み始めましたが、ハマりました。螢子とおじさんの今後が気になるのも勿論ですが、ストーリーの中で地域との繋がりや方言が描かれていて、懐かしい雰囲気に引き込まれます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    地元愛、おわら愛、深いですね〜。なんにせよ、若い時に一生懸命になれるものがあるのは幸せだと思います。途中までしか読んでないので、螢子と円さんの関係についてはまだ知らないので続きが気になります。

    by buuta
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    せつない。

    地元の伝統舞踊おわら風の盆に絡めた高校生の青春ストーリー。踊り好きが高じていろんな事がこじれたり進展したりのもどかしさの中、親の代に遡るロマンスの気配。登場人物皆んなにそれぞれ想いを重ねられる丁寧な描写、それでいて展開も早く引き込まれました。踊りの意味もさりげなく教えてくれますよ、オススメです!

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ひきこまれます

    おわらというのを見たことがなかったので、最初はどの地方のことかもわからなかったのですが、適度な方言が心地よく、爽やかな登場人物と丁寧なストーリーに惹きつけられました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    誰でも踊れる地味で簡単なおわら踊りは不可

    じっくり地味に描き込んでいく漫画家さんなので、
    みたとこ地味なおわら踊りを選んだんだろうけど・・・・
    正直、誰でも踊れる踊りを選んでほしくはなかった。

    踊りと言えば、
    型が決まっていて細部まで隙のない上品な日本舞踊、
    人間の肉体の美と技術の極限に挑むクラシックバレエ
    (ロシアのマリインスキー劇場やボリショイ劇場のザハロワやロパトキナなどのバレエダンサーたちが最高!!!)、
    一般民衆の踊りでは、
    ダイナミックな高知の「よさこい祭」や北海道の「よさこいソーラン祭」。

    上記の踊りは訓練が要る。
    超プロの日本舞踊とクラシックバレエに一生涯の訓練が要るのはもちろんのこと、
    素人が踊るよさこい踊りも、ダイナミックなので、そこそこ訓練が要る。

    でも、正直、おわらや阿波踊りは誰でも踊れる。
    振りつけに合わせて手や足を動かすだけ。
    仰々しく取り上げるレベルのものじゃない。

    おわら踊り以外の別の題材を使ってほしかった。

    正直、本格的な踊りを少しでもやった人なら、
    阿波踊りやおわら踊りを即興でかっこよく真似できるでしょ。
    それなのに、おわらを使って仰々しく仕立て上げるなんて、
    何ともバカバカしい。
    読んでてアホらしかった。

    by 匿名希望
    • 4
  8. 評価:2.000 2.0

    うーん、どうだろう?方言が未知過ぎて追うのに疲れて読み難い。
    光のお人好しも方向が間違っていて不憫でならない。郷土愛なのか踊りへの執心ぶりに共感も興味も湧かなかったです。地域住人がそんなに熱中&大事にする程のものかな?と。不可解

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    不思議な世界観。最初はあまり興味がなく、何となくお試しで読んでみましたが、ぐいぐい引き込まれました!郷土芸能良いですね!その地に行って見てみたい!って思いました。最後は泣いてしまいましたが、心があたたまるような終り方で良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    謎が魅力

    謎が魅力的です。
    他の作品から影響を受けて辿り着きました。まだ少ししか読んでいませんが、作品世界に惹かれます

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー