みんなのレビューと感想「月影ベイベ」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
後半、涙ながしっぱなし…
もともと学生時代に、和太鼓や踊りのサークルを立ち上げて 芸に馴染んでいたこともあり
そして、地の人々に 熱烈に 嫉妬を覚えるほどの 思いもあり
おわら風の盆は、私自身にはその有名な祭りの名前とサークルの仲間が踊りにいったり、という程度の知識しかないものの
とても興味深くこの作品を読み始めました。
郷土芸能の舞には親しみがあるものの、おわらの踊り自体は詳しく知らないので言い切れないですが
すごく、型の描き方がいい!
身体の、和装の、動きが目に浮かぶような 美しい画力。
ものがたりについても、ドラマチックながらに 繊細なこころの機微を丁寧に描けておられ 、キャラクターそれぞれが魅力的でスピンオフなんぼでも描けそうな奥深さ。
この作品に出会えて幸せです。
短編でもいいので、スピンオフドラマ読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者さんが好きです。
この作品も素敵。方言が聞ける作品て好きなんですよね。高校生たちの瑞々しさもいいです。
紙で手元に置きたいですね。by かずぴや-
0
-
-
5.0
好き
坂道のアポロンで、小玉ユキさんを知り好きになりました。
なんか、高校生の青春物語なのですが、決してうわ〜っと盛り上がるでも無く、じわじわと心に染み込んで来る作品です。
何話か読んで「❗️面白そう❗️」という話ではないですが、読み進めていくにつれハマります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
登場人物が皆生き生き
登場人物それぞれが個性を持っていてとてもいいと思います。ピンとこないというレビューも散見されますが、私はグイグイ引き込まれました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
世界観が好き
日本海出身なので、覚えのある方言にきゅんときて読み進めました。
また、地元の伝統のお祭り、風の盆に焦点を当てて、描いていくのも、日本の伝統を感じられて良かったです。
そこに都会からきた、少女が、地元の男の子との関わりを通して成長する姿が描かれます。
おじさんとの秘密をはらんでいるのもよくて、ストーリーを読み進めていく中でぐいぐい惹きつけてくれます。
連載が一瞬で終わっててびっくりしましたが、私は連載も待たず、一気読みしました。
舞踊やダンスが好きな方、お祭りが好きな方、方言が好きな方にオススメです。
しっとりとした雰囲気も良かったですー。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
最高です!
無料サービスからの全話購入してしまいました。
青春まっただ中の高校生と『おわら』と、とりまく人間関係がステキな交差します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
だんだんジワジワ
初めはどうなのかと、あまり深く考えず読んでいましたが、どんどん読みたくなります。だんだん引き込まれてしまいました。おわらに対する思いや、それぞれの想いが切なく、ゆっくりと話が進むところも素敵なストーリーでした。まだまだ展開がわかりませんが、読み進めて欲しい作品です!涙も出ました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
月影ベイベ
無料分からすべて読みましたが、美しい作品でした。
おじさんがまじで漢でした…!!
若くて可愛い子に流されない、初恋を貫き通す、本当にカッコいい!
世の男性たちに見習ってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵の感じはあまり好きではなかった作家さんですが、ストーリーはすごくいい!
坂道のアポロンでも同様に思いました。だんだんと惹き込まれて、キャラがかっこよく見えてくる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好みがわかれそうですが
絵も話の展開も派手さはないですが静かに進んでいく中に魅力があり引き込まれます。逆に賑やかな恋愛ものが好きな人には物足りないかも。
方言もいい感じです。by 匿名希望-
0
-